まず、自分を世界に最適化する。そして、世界を自分に最適化する。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

たかじんさんのブログが目に入ってきて、ちょうどそんなことを考えてたので、すごく面白いなぁって思った。

↓  ↓  ↓

 

なにをもって「うまくいく」なのかは、定義によって違うけど。

 

好きなことをして仕事をして、

それで楽しくて毎日暮らせる。

 

というのは、ひとつの理想だと思うんだよね。

 

でも、

そのためには順番がある。

 

と、ぼくは思ってる。

 

まず、

自分を世界に最適化して、

次に世界を自分に最適化する。

 

最適化っていうと、言葉が強くなっちゃうかな。

できる範囲でって意味でね。

 

image

 

 

自分を世界に最適化する

 

カウンセリングをしていると、

 

「仕事をやめたい」

 

という相談を受けることがある。

ストレスとか多忙とかが婦人科の病気や不妊の原因になってることが少なくないから、

「どうしても嫌だ。」

という場合は、あんまり反対しないんだけど。

 

うーん・・・

 

となるときもある。

 

職場でまわりとうまくいかない。

上司から嫌われてる。

 

とかって話の時に、よくよく聞いてみると

 

「本人が仕事ができない」

 

ということがある。

で、

これが能力がないとかとはちょっと違って。

 

忘れてしまったり、

言われたことが把握できなかったり、

ひとつのことをやると他のことはキャパオーバーだったりして

できない。

 

という場合があったりする。

 

いわゆる「発達障害」的な感じ。

 

 

ぼく自身は(たぶん)発達障害ではないと思うんだけど、

誰しも得意、不得意にデコボコがあるじゃない?

だから、こういうのって、

わかるところがあって。

 

例えば、

ぼくは忘れ物がハンパない。

言ったことも忘れるし、

どっかに行くと何かを忘れる。

 

小学校の頃から忘れ物の常習犯で、家と学校が数分だったから、しょっちゅう休憩時間に家にものを取りに帰ってた。

宿題も忘れて廊下で正座も日常茶飯事。

 

これはおとなになってからも変わらなくて、

例えば事務処理能力が劇的に低い。

薬局関係で、お役所に提出する書類とかも、すっごく時間がかかる。

薬剤師だけど、

「処方箋に書かれたとおりに薬を用意する」

ということも致命的にできなくて、ミスが多い。

 

調剤ができないし、向いてなくて今では調剤は全くしないのもあるんだけど、東京で調剤薬局に勤めていたときには、これはせざるを得なかったから、なんとかできるように工夫をしてた。

でも、どうしてもダメで、危ないから自分でしたくなくて、調剤をしなくていいように仕事を変化させた。

 

あと、

ちょっとこれは書きにくいんだけど、

ぼくはひとの顔が劇的に覚えれなくて、

本当になにか脳に問題があるんじゃないかというくらい覚えれなくて・・・

 

誰かが買い物に来て話をしたとするじゃない?

一旦店を出て、数分後に戻ってこられたら、

もう、そのひとの顔がわかんないの。涙

 

たった数分だよ?

よく知ってるひとならいいのだけど、

1、2回とかだとほぼわからない。

 

本当に申し訳ないのだけど、

お客さん商売としては致命的・・・

だから、これを回避するために相談を全部予約制にした。

これだと、わからないってことがないから。

 

要するに

「ひとが覚えれない」

「最初から誰が誰か分かる状態にする」

 

工夫をした。

一般的なことが「できない」場合は、

できるように工夫をしていかないといけなくって。

でもそれって、努力ではどうにもならない。

具体的な工夫が必要なんだよね。

 

 

そうそう。

ちょっと自分の名誉のために言っておくと、

たぶんぼくの記憶の仕方が少し普通と違ってて、

カルテを開いたら、ぱっとエピソードから顔から全部浮かぶ。

そのひとに出した漢方の処方とか、症状とかで覚えてるんだよね。

こっちは能力かもしんない。

 

話がそれたけど。

 

 

で。

まず段階として、

一般的に求められていることをなんとか人並みにできるようにする工夫ってやっぱり必要だと思ってて、これは、

 

「自分を世界に最適化する」だと思うんだよね。

できる範囲でだけど、

でないとだんだんつらくなってっちゃう気がする。

 

もしも、そういったことが苦手だったり、

できなくて悩んでるひとは、この本読んでみて。

すっごく役に立つと思う。

わかりやすくて個人的にすごく好き。

めちゃくちゃおすすめ。

↓  ↓  ↓

 

『「普通」には生きられなくても、

食べていくことはできるし、

生きていくこともできる。

仕事や人間関係がうまくいかない全ての人のための

「日本一意識が低い」自己啓発書。』

 

っていうキャッチコピーも好き。www

 

例えば、カバンをおしゃれで日替わりで変えると、どこになにがあるかわからなくなったり、きちんと中身を移せずにわすれものだらけだったり、

どこになにを置いたのかわからなくなるひとは、絶対読んだほうがいい。

ぼくもそうなので、このことが書いてある部分はめちゃくちゃ共感した。

 

これって、

スキルとか、ノウハウとして、生きやすくするための部分。

 

 

 

自分のコンディションをよくするのも最適化

 

それと同じように、

スキルとかノウハウとかの土台になるのは自分自身のコンディションだったりする。

 

体調が良いときと悪い時って、

明らかに違わない?

 

心の状態だって体調がよいと前向きに考えられるし、

なにか嫌なこと、トラブルが起きても、

「いいこと」に切り替えられたりする。

 

マイナスをプラスに転換する力って、

自分の体調にも大きく左右される。

 

だから、

不調を解消する。

病気を治す。

って、とても大事。

 

漢方相談をしててすごく思うのは、

 

体調がよくなると

心も前向きになる

そして、言葉も変わり

夢や目標を叶えていかれる。

 

ということ。

常に、そんな変化を見て、

その変化が、治癒や妊娠につながっていくから。

 

 

生まれた時に与えられたこの体。

十分に活用しないのってもったいない。

せっかく与えられた可能性を活用しないなんて、本当に自分に失礼なこと。

 

体をまず整えるなら、やっぱりこの本でしょう。^^

↓  ↓  ↓

 

血流が増えたら体調良くなる。

元気になれば、不調に振り回されなくなる。

すると、

嫌だなぁと思ってる時間が単純に減る。

それだけでいろんな未来の可能性って増えるんだよね。

 

仕事とかも当然しやすいし、

うまくいいきやすい。

要は、

生きやすくなる。

 

 

そして、世界を自分に最適化していく

 

 

好きなことをして、いろんなことが叶っていく。

願ったこと、楽しいことをどんどん現実化していく。

 

っていうのは、

 

ノウハウやスキルとして、

あるいは体のコンディションを整えて

とりあえず、「生きていける」「食べていける」ようになってからの次のフェーズだと、

ぼくは思ってる。

 

 

というのは、

生きていくのが大変

食べていくのが大変

な時って、そのことで頭がいっぱいなんだよね。

 

お金がないから、お金に振り回されるじゃない?

体調が悪いから、不調に振り回されるじゃない?

 

ぼくも借金に追われてた時期があるからよくわかるんだけど、お金がないときは、本当にお金に振り回される。

心もすさむ。

不安でいっぱい。

 

お金のこと、

悩みで頭がいっぱいだから、

自分の好きなことで、自分を満たすことができなくなってるんだよね。

 

仕事をしようと思っても、

体調が悪くて休まざるを得なかったり、

調子悪い中で能力が十分に発揮できなかったりすると困る。

 

だからとりあえず、「生きていける」「食べていける」状態になるってすごく大切じゃない?

 

 

だって、やっぱりお金大事だもん。^^

 

もちろん、中にはいる。

そういうのができなくても、パパパパパーンってうまくいっちゃうひとっている。

 

すごいなーって思うけど、ぼくは凡人なので、そんな真似はできなくて。

まずは、自分自身がきちんと自分の足で立って生きていけることをしたんだよね。

そして、

次の段階で、少しずつ自分の望みが実現していった。

 

 

健康やお金に「今よりも」余裕ができたら、

したくないことも「今よりも」サラッとできてしまったり。

大きな壁だったものがひょいっと乗り越えられたり、

苦手な仕事を外注という形で自分以外のひとにしてもらったり、

いろんなことができるようになる。

 

すると、

心を煩わされることが格段に減る。

自分の夢や希望、したいことに

どんどん集中できるようになる。

 

だから、

まず土台を固めて次に進む。

そしてここでは、

ひとと比べるんじゃなくて、

いまの自分と比べて「今よりも」って視点が大事。

 

 

自分自身の心と体を安定させること。

そして、自分が食べていける、生きていく状況をよくする。

そんなふうにコンディションを整えて

自分を世界に最適化するフェーズ。

 

次に、

自分の夢や希望、願いが自然と叶っていくように

世界を自分に最適化するフェーズへと進んでいく。

 

 

あたりまえと言えば、あたりまえだけど。

こういう一歩一歩な進め方って大事だと、

ぼくは個人的に思うんだよね。

 

 

病気の治癒も

妊活も

夢や目標を叶えるのも、

みんな同じじゃないのかなー。

 

 

ぼくは漢方相談のときに、この視点ってとても大切にしていて、こういう体験談をいただくことがよくあるけど、一緒だと思う。

まず、自分のコンディションを整えるから、いろんなことがうまくいくんだよね。

↓  ↓  ↓

『勇気をもってお願いしてみたら。』

 

『自分を後回しにしない。』

 

 

そして、

慌てない、あわてない。

一歩一歩と階段を昇っていけばでいいんだから。^^

 

☆まず、自分を世界に最適化しよう☆

「血」を大切にする理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるとっておきのブレンドティー。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

アイスでも美味しいよ〜^^
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

 

☆日本漢方薬膳協会☆

東洋医学・陰陽五行説に基づいた生年月日と体質から自分を知り、自然のリズムを暮らしに取り入れてよりよく生きる

↓  ↓  ↓

風水薬膳®講座一覧

 

☆『血流シリーズ』30万部突破!!!☆

「血液サラサラではなく、血流たっぷりをめざしなさい」。心と体の不調は「血流がすべて解決する」。

 

 

☆一緒にやりましょう^ ^☆

↓    ↓    ↓

堀江昭佳Twitter

 

 


※コメントについて
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!