血流汚染。 〜ネガティブから抜け出せない理由は胃腸にあり。〜 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

胃腸って、血流の源だから、

血流たっぷりにするためにも、

血流汚染を防ぐためにも、

とっても大切。

↓  ↓  ↓

 

 

血流たっぷりにするための体を整える方法の、

一番最初に夕食断食をもってきているのは、理由がある。

 

 

 

気持ちがどうしても上向きにならない。

ネガティブなことばかり考えてしまう。

ひとの欠点にしか目が行かない。

 

そんなひとは、もしかしたら腸内細菌が悪玉菌優勢になってしまってるのかもしれないよ?

 

幸せホルモンのセロトニンって聞いたことがあるでしょう?

セロトニンが多いとしあわせを感じやすい。

不足するとうつになりやすい。

っていう大切な神経伝達物質。

 

 

セロトニンって、トリプトファンという物質から脳内で作られるんだけど、このトリプトファンは腸内細菌の善玉菌であるインファティス菌によって有効にされるんだよね。

 

だから、セロトニンの原料不足を引き起こす悪玉菌が優勢になると、うつっぽくなったり、悪いことばかり考えちゃう。

 

もともと陽気なひとって、腸内環境がいいのかもしれないね。

あと、「血流がすべて解決する」にも書いたけど、鉄分が不足するとセロトニンが作れなくなる。

だから、貧血のひともネガティブになりやすい。

 

 

適切な断食すると、腸内環境ってよくなることがわかってる。

善玉菌が優勢になる。

胃腸の働きもよくなるから、鉄分も吸収できるようになる。

 

なので、夕食断食がおすすめなわけ。

 

胃腸の状態がわるいひとは、

血流をつくることもできなくなるし、

血流の成分も悪くなりやすい。

 

 

{9925777B-53FA-4C74-988A-F7DCB14F3F62}

 

 

 

 

「前を向こう」

「明るい気持ちでいよう」

「いいことを考えよう」

 

そんなふうに気持ちでがんばろうとしても、できなかったりしない?

 

それはね。

気持ちを支えてくれる体の状況がついていかないから。

だって、

体と心はひとつだから。

 

物理的に

しあわせな気持ちを感じれなくなってるんだもん。

 

空回りしたり、うまくいかなくなったりしちゃっても、無理ないことだよね。

 

 

そんな状況で、自分に無理をさせることが、いいことだとは思わない。

自分の気持ちを見つめるのも大事。

過去を振り返るのも大事。

 

でも、それができるだけの体の準備をちゃんとしてあげないと、つらくなるばかりになっちゃう。

ネガティブも自分にとって大切な要素だし、否定する必要はないけど、そればかりになっちゃうと、しんどいじゃない?

 

 

だから、体を整えよう。

 

胃腸は血流の源だから、すごく大事なんだよ。

 

 

 

ちゃんと空腹を感じる、夕食断食。

それが終わったらたっぷりのお野菜や玄米で、食物繊維を補ってあげる。

善玉菌が増えやすいように。

心も体も元気になるように。

 

 

毎日は難しいかもしれないけど、そんなシンプルな生活を時々して、心と体をリセットしてみるのもいいんじゃないかな?

 

 

 

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆28刷20万部突破!『血流がすべて解決する』☆

 

 

☆講演会&ワークショップ情報☆

9月3日(日)広島県・尾道

『ヨガx血流ワークショップvol.17 in 広島・尾道』

 

9月10日(日)〜11日(月)

『縁結び出雲 子宝リトリート』(満員御礼!)

 

9月13日(水)、10月11日(水)

『自分で治す婦人科講座〜子宮頸がん・異形成〜』

 

11月25日(土)

『ヨガx血流ワークショップvoi.18 in 千葉・海浜幕張』(満員御礼!)

 

☆心と体を整える風水薬膳®☆
各種講座のご案内はこちら
↓  ↓  ↓
風水薬膳®講座のご案内

※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!