「わかちあいの心」〜どうして人間だけ出産が大変なのか。その2 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

ちょっと間があいたけど、前の話の続き。
↓  ↓  ↓
『どうして人間だけ出産が大変なのか。その1』







人類は脳を大きくした。


人間は、脳が発達した。
そのために頭が大きくなっていく。

そのおかげで、いまのように複雑なことを考えれるようになった。

脳の大きさは、

チンパンジー 350ml
350万年前の猿人(アウストラロピテクス) 375ml
190万年前の原人(ホモ・ハビリス)750ml(旧石器も使えたんだって)
150万年前のホモ・エレクトゥス 950ml(火や言葉を使えるようになった)
20万年前~の現代人(ホモ・サピエンス)1500ml

というふうに、どんどん大きくなっていく。
頭がどんどん大きくなっていくと、出産の時に産道につかえるようになってしまうんだよね。
人類は進化とともに難産になっていく。
それで少しでも出産しやすくなるように変化していったのが骨盤だった。


そして赤ちゃんも大変。
他の動物では、頭蓋骨はかたまってるのに、人間の赤ちゃんの頭蓋骨はかたまってない。
新生児では、いくつもの骨が膜によってつながって頭を変形させながら生まれてくる。
だから、出産の時の状況によって、産道を通過する時の頭の向きで、頭の形が違う。
吸引されれば、頭がのびちゃうしね。
ちなみに帝王切開だと、赤ちゃんの頭の形はゆがみのない卵円形。



それでも、出産は一大事だ。
『どうして人間だけ出産が大変なのか。その1』でも紹介したように、出産に伴うもともとの死亡率の高さは他の生物の比じゃない。

もしも、頭が大きくなって死亡率が高くなるだけだったら、間違いなく人類は絶滅してた。
でも生き残って、世界の人口が70億人を超えるほどになったのだから、出産が大変になること以上に脳が大きくなることが人間にとって大きなメリットだったということなんだよね。





脳の発達とともに得た「わかちあい」。


進化って、すごく複雑。
どうして人類が脳を発達させていったのかはよくわからないけど、脳が発達して道具が使えるようになり、火が使えるようになり、言葉が話せるようになっていく。

現代人の一番の特徴というのは、心。
思い、考え、悩み、悲しみ、喜び・・・
身体的な変化ももちろん大きいのだけど、それ以上に、心に特徴があるんだって。

おしゃれをしたり、芸術を生み出したり、音楽を楽しんだり、観念や象徴的な思考をできるようになるのが現代の人類の特徴。


そして、脳の発達によって得た最初の心のひとつは「わかちあい」だと言われている。


「どんな文化でも人間は、わかちあう環境で育ちます。
わかちあいの精神が自然に身につき実行できます。
児童心理学の研究から次のようなことが分かっています。

人間の乳児の最初の行動のひとつは、物を拾って口の中に入れることです。

次の行動は拾ったものを他のひとにあげることです。」


(「ヒューマン」よりトロント大学リチャード・リー名誉教授の言葉)



生まれながらに、ぼくらに「わかちあいの心」が備わってるとは、なんてすてきなんだろう。


頭が大きくなって難産になっていく人類を救ったのも、このわかちあいの心だった。
ひとりで出産ができない動物は人間だけ。

脳が発達して頭が大きくなったせいで、ひとりで出産ができなくなったけど。
脳の発達で、わかちあいができるようになったから、この難産に立ち向かうことができた。

そして、逆に「難産」があったから人類が進化したとも言われてるんだよね。



つづく



※メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
(紹介する場合は基本ブログリンクするので、匿名希望の場合はそう書いといてね~!)
いただいたメッセージにはなるべく返信するようにしているけど、非常にたくさんのメッセージをいただいてて、すべてに返信できないかもなので、ごめんなさい~!


☆講演会・セミナー情報☆

現在募集中の講演会・セミナー
↓  ↓  ↓
7月10日「出版記念講演会 in札幌」

7月10日「ヨガx血流ワークショップvol.4札幌」


各地で順次開催
↓  ↓  ↓
『ヨガx血流ワークショップ』
Facebookグループへのご参加もどうぞ^^


☆10万部突破!『血流がすべて解決する』☆

3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!! 
現在15刷10万部!
↓  ↓  ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト


☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶




☆しあわせ運ぶ風水薬膳茶☆
生年月日と体質から自分にあった薬膳茶を選べる。
女性のための心と体を深く知る講座が全国で開催中。
↓  ↓  ↓
日本漢方薬膳協会の風水薬膳茶講座