いつのころからか、テレビも新聞も見なくなった。
テレビ自体を持ってないし、
ネットのニュースもチェックしない。
別にテレビや新聞が嫌いなわけではないし、
意図して情報を遮断しているわけでもなくて、
でも不思議と必要な情報は入ってくる。
情報量が10年前に比べて410倍!
とか
1999年までに人類が30万年かけて蓄積した情報を、2001年からの3年間の情報量があっけなく抜いた。
とか言うけど・・・
増えた情報って
ほとんどいらない情報なんじゃないの?
と思うんだよね。^^;
だってね。
1週間前のニュースなんて覚えてる?
ほとんど覚えてないでしょう?
てことは、いらない情報ってことなんじゃないかなぁって思うんだ。
人間って外部からの刺激に反応する。
ニュースが飛び込んでくると、本来は自分と直接関係のない話題でも腹を立てたり、悲しくなったり、イライラしたりする。
いらない情報で、無駄に腹を立てたり、悲しくなったり、イライラするのって、すごくもったいないと思う。
それだったら、ぼくは自分自身や、自分と直接関係のある大切なひとたちのことに気持ちを向けたい。
無駄な情報をカットすると、心って穏やかになる。
知識とか、情報とか、自分から求めなくても、自然とアンテナに反応して集まってくる気がする。
もちろん、ぼくは「知りたい!」と思うことは、ガツガツ求めていっちゃうんだけど、その情報収集は意外とアナログで、本とか文献から求めることが多い。
ネットやテレビとかじゃないんだよね。
そんなことを思ってたら、子宮委員長はるちゃんがとても興味深いことを書いていた。
↓ ↓ ↓
『観光に興味がないのは私がこの世の絶景だからだ』
ぼくね、相談をしていていつも感じるんだけど
自分自身が世界の中心なんだよ。
情報量が10年前に比べて410倍!
とか
1999年までに人類が30万年かけて蓄積した情報を、2001年からの3年間の情報量があっけなく抜いた。
とか言うけど・・・
増えた情報って
ほとんどいらない情報なんじゃないの?
と思うんだよね。^^;
だってね。
1週間前のニュースなんて覚えてる?
ほとんど覚えてないでしょう?
てことは、いらない情報ってことなんじゃないかなぁって思うんだ。
人間って外部からの刺激に反応する。
ニュースが飛び込んでくると、本来は自分と直接関係のない話題でも腹を立てたり、悲しくなったり、イライラしたりする。
いらない情報で、無駄に腹を立てたり、悲しくなったり、イライラするのって、すごくもったいないと思う。
それだったら、ぼくは自分自身や、自分と直接関係のある大切なひとたちのことに気持ちを向けたい。
無駄な情報をカットすると、心って穏やかになる。
知識とか、情報とか、自分から求めなくても、自然とアンテナに反応して集まってくる気がする。
もちろん、ぼくは「知りたい!」と思うことは、ガツガツ求めていっちゃうんだけど、その情報収集は意外とアナログで、本とか文献から求めることが多い。
ネットやテレビとかじゃないんだよね。
そんなことを思ってたら、子宮委員長はるちゃんがとても興味深いことを書いていた。
↓ ↓ ↓
『観光に興味がないのは私がこの世の絶景だからだ』
この世に本気でときめくものなんて、
すごーく少ない。
観光に興味がないのは、
私がこの世の絶景だからだ。
知識に興味がないのは、
私はなんでも知っているからだ。
お金に興味がないのは
私自身がお金だからだ。
美しくなることに興味がないのは、
私は美しいと知っているからだ。
私が健康に興味がないのは、
健康であるが故にでる症状だと
知っているからだ。
私が愛されようとしないのは、
既に愛されているのを知っているからだ。
私が結果にこだわらないのは、
結果しか出ないからだ。
他人に興味がないのは、
自分ほど理解し難い人はいないからだ。
すごーく少ない。
観光に興味がないのは、
私がこの世の絶景だからだ。
知識に興味がないのは、
私はなんでも知っているからだ。
お金に興味がないのは
私自身がお金だからだ。
美しくなることに興味がないのは、
私は美しいと知っているからだ。
私が健康に興味がないのは、
健康であるが故にでる症状だと
知っているからだ。
私が愛されようとしないのは、
既に愛されているのを知っているからだ。
私が結果にこだわらないのは、
結果しか出ないからだ。
他人に興味がないのは、
自分ほど理解し難い人はいないからだ。
ぼくね、相談をしていていつも感じるんだけど
自分自身が世界の中心なんだよ。
って思う。
考えている思いがあるのは自分自身がいるからで、
そんなふうに考えている思いがあることは確か。
自分にとって、世界にあるものは、自分があると認識したから、はじめて自分にとって存在する。
世の中で絶対的に存在することが明確なのは、自分自身。
世界を認識できるのは、自分自身。
「我思う故に我あり」
あなたは世界の中心。
だからもっと自分自身を信頼しよう。
必要な情報は求めなくても自然と届く。
そりゃね、いろんな時があって、迷う時もある。
でも、自分自身が自分にとっての正解を知っているし、選ぶことができる。
どんな答えも、自分の中にある。
血流を整えると体の中からのノイズが減る。
でも、同じように自分自身のいる環境を整えることも大切で、余分な情報をカットするのもそのひとつ。
ノイズが入らなくなって、心は穏やかになる。
夕食断食のついでに、情報断食もしてみると面白いよ。
すると、本来の自分がすごく明確になる。
もしも迷ったり、いろんな外部のことに悩まされてるのなら、
もっと自分自身にベクトルを向けてみるのもひとつの方法だよね。
考えている思いがあるのは自分自身がいるからで、
そんなふうに考えている思いがあることは確か。
自分にとって、世界にあるものは、自分があると認識したから、はじめて自分にとって存在する。
世の中で絶対的に存在することが明確なのは、自分自身。
世界を認識できるのは、自分自身。
「我思う故に我あり」
あなたは世界の中心。
だからもっと自分自身を信頼しよう。
必要な情報は求めなくても自然と届く。
そりゃね、いろんな時があって、迷う時もある。
でも、自分自身が自分にとっての正解を知っているし、選ぶことができる。
どんな答えも、自分の中にある。
血流を整えると体の中からのノイズが減る。
でも、同じように自分自身のいる環境を整えることも大切で、余分な情報をカットするのもそのひとつ。
ノイズが入らなくなって、心は穏やかになる。
夕食断食のついでに、情報断食もしてみると面白いよ。
すると、本来の自分がすごく明確になる。
もしも迷ったり、いろんな外部のことに悩まされてるのなら、
もっと自分自身にベクトルを向けてみるのもひとつの方法だよね。
☆講演会・セミナー情報☆
現在募集中の講演会・セミナー
↓ ↓ ↓
7月10日「出版記念講演会 in札幌」
7月10日「ヨガx血流ワークショップvol.4札幌」
各地で順次開催
↓ ↓ ↓
『ヨガx血流ワークショップ』
Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
☆『血流がすべて解決する』☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!!
現在13刷8万部!
↓ ↓ ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト

現在募集中の講演会・セミナー
↓ ↓ ↓
7月10日「出版記念講演会 in札幌」
7月10日「ヨガx血流ワークショップvol.4札幌」
各地で順次開催
↓ ↓ ↓
『ヨガx血流ワークショップ』
Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
☆『血流がすべて解決する』☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!!
現在13刷8万部!
↓ ↓ ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト

☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆
「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶

たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶
