ただいまお休み中。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

『「食う、寝る、遊ぶ。」~人間は働き出してから不幸になった。』

の続きをお待ちの方、ごめんなさい~。
ちょっと、閑話休題です。^^;


ただいま、
やすらぎの里さんで、1週間断食中!
とてもやさしい場所で、大好き!



断食とは言っても、今回は養生断食なのでちょこっと食べれる。

朝はジュース、昼は小さい玄米おにぎり、夜はお味噌汁。

心をこめて、ていねいにつくられた食事って本当においしいなぁとしみじみ思う。


いま断食をして3日目なのだけど、このくらいになってくると頭が働かかなくなってきちゃってね。

思考停止、強制瞑想みたいな感じ。



今回の1週間断食は休暇で


完全オフ!



と思ってたけど、仕事が追いかけてきた。

なんかやたらといっぱい連絡がくる。

締め切り忘れてたりとか自業自得のもあれば、
えー!っていうようなうれしい連絡もある。



あうあう。。。


でも、これはこれでいいや。

ゆったりとしたいつもと違う環境で仕事するのも悪くない。

もともと好きなんだよね、仕事。笑


たぶん他の経営者さんと比べて、
ぼくはかなり休みをしっかり取る方だと思う。
というのも、

仕事がいっぱいいっぱいでぼくがイライラしてると、スタッフが困る。^^;
それと一番の理由は、カウンセリングの質が確実に落ちるんだよね・・・

ぼくもいい状態でクライアントさんと向き合いたいので、相談の申し込みがたくさんある中でも休みます。

ごめんなさい~





でも仕事と休みの境目ってわからなくって、
今までは休み中というのは、普段考えれないことを考えてたりした。

これからやりたいこととか、計画とか立てたりとか。

で、休み中に思いついたことがそのあと、バーンとすっごい展開になったりもした。



でも、最近「計画」とか「ヴィジョン」ではないんだな。

ということを感じる。

計画とかヴィジョンとか、そんなものをはるかに超えたものがやってきたりする。


発売2ヶ月で12刷7万5千部とかもそうだし、

週刊ポストさんや女性セブンさんに特集が組まれたり、

そしてなによりたくさんのひとに応援されてることが本当にびっくりで・・・


講演会なんて募集開始したのが開催1ヶ月前とかの状態だった。
それがあれよあれよと開催場所が増えていって、よく全国11ヶ所まわって、700名を超えるひとによく来ていただけたなぁと。

参加してもらった方、開催を各地で応援していただいた方などみなさんに改めて感謝!涙



ふと振り返ってみると、

やっぱり楽しんでたなー。と思う。

心折れたりするようなこともあったけど、そのあとで「逆に良かったんじゃない?」的に打ち消すようなことがあって、うわぁってさらに盛り上がったり。

1月末に著書『血流がすべて解決する』の発売が決まってからこっち、なんだかずっとふわふわしたようなハイテンションが続いてた。
日々いろいろと怒涛のように動いててすごく楽しかった。

(ってまだ発売から2ヶ月しかたってないので、あくまでもちょっと休憩なんだけどね^^;)




仕事、楽しんでできるのがやっぱり一番。

ぼくも楽しくない時期があったからわかるけど、楽しくないのには自分のなかに理由があるんだよね。
でも、それに気づいたり、自分の中の檻をはずせたりして、きちんと好きなこと、やりたいことを選んでこれた気がする。

今回の出版に関しては、とある予言やらアドバイスやらいただいて、楽しんで、自分で変なブレーキをかけずに、受け取れたのかなぁと思う。


狩猟採集生活のことを書きながら、あの当時のひとにとって「食料集め」も娯楽や楽しみの一環だったんじゃないかって思った。
環境のせいだけにせず、仕事を楽しむ能力って誰の中にでも眠ってて、それに気づくか、気づかないかなのかもしれない。

ひとによっては、仕事だったり。
ひとによっては、遊びだったり。

なんとなーくだけど、そんなふうに思う。



そうそう、自然妊娠についてこないだから、ものすごく探究心が湧いてて、それについての本を読み漁ってる。

すっごく面白い!
ぼくは、やっぱり「なぜ」にすごく興味がある。
それを知るには、原点に帰るのがいちばんよくて。
だから初期の人類の生活や性のことにものすごく興味がある。

その一部を「食う、寝る、遊ぶ」の話として書いてるんだけどね。


ちなみに休暇中に読もうと思って持ってきた参考文献だけど、おおっぴらに見せれないようなタイトルの本が多くて。笑
本当は狩猟採集の話以上に、自然妊娠について、つまり性のことについてめちゃくちゃ詳しく書きたいんだよね。
たとえば、
「子宮が精子を選別してる」
とか
「不倫した時に妊娠しやすいのは理由がある。」
とか、
「別人の精子が子宮の中で競争する」
とか、
おもしろい話がいっぱいあんの!
そして、そのひとつひとつが自然妊娠にすごく深く関わってる。
まじめな内容なんだけど、これ書くと単語が単語だけに、削除になってしまいそうで、どうやって公開しようか悩み中・・・


なんだか今日のブログは、話の内容があっち飛び、こっち飛びでバラバラな上に長い文章になっちゃったけど、お休み中ということで許してね。





☆『血流がすべて解決する』☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!! 
現在12刷7万5千部!
↓  ↓  ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト


☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶




☆しあわせ運ぶ風水薬膳茶☆
生年月日と体質から自分にあった薬膳茶を選べる。
女性のための心と体を深く知る講座が全国で開催中。
↓  ↓  ↓
日本漢方薬膳協会の風水薬膳茶講座