↓ ↓ ↓
『月のリズムと女性のリズム。2』
ちょうど今日は満月。
西の空を見れば陽の名残り。
なんとも、自然のめぐりというのは美しくて、そのただ中にいると頭で考えていることなんてどうでもよくて、体が感じることが真実だと直感する。
実際に、こうして夕暮れ時の風に吹かれて、月がのぼり、日が沈むのを見ると思う。
きっと、昔の人は月や太陽の変化を体がそのまま受け止めて、リズムが整ってたんだろうなぁって。
夜がまだ暗かった頃の統計では、28日周期の人はたった3%で、半数以上の女性の生理周期は30日周期だった。
そして、1960年代のアメリカには面白い統計が残ってて、30日周期のひとの70%が、満月や新月の頃にちょうど生理が来てたんだって。
イギリスのある文化人類学者が面白い説を唱えている。
『人類が誕生してから700万年。
ほとんどの時代をひとは小さな集団で狩猟採集生活をして過ごしてきた。
その集団内の女性は、生理リズムがシンクロしていたであろう。
多くの女性の月経は新月にきていた。
Chris Knight:MENSTRUATION AND THE ORIGINS OF CULTURE より』
生理周期と女性のリズムは関係が深い。
太陽と月のリズムに合わせて、朝早く起きて、夜眠る。
あたりまえのようで、おろそかにしていることにこそ、体を整える答えがある気がする。
今日の満月は珍しいブルームーン。
ひと月に2回の満月があるときを、ブルームーンっていう。
夏の夜空に浮かぶ大きな月を見上げて、おだやかな気持ちで眠りについてみるのも、いいと思うよ。
☆女性のための薬膳茶☆
☆講演会のお知らせ☆
イライラ、不安、やる気が無い、生理痛、冷え、更年期といった、様々な悩みも体質改善で、一挙に解決!
体を整えていくことで、心が整え、夢を叶えていく方法をお伝えしてる講演会。
参加してもらって、なにか気づいて、そして行動してもらえたらすごくうれしいな。
会場でお会いしましょ~!^^
8月8日(土)広島講演会
↓ ↓ ↓
『恋活も、婚活も、妊活も!女性にしあわせを呼ぶ心と体の整え方』
自然のリズムを取り入れるためには穏やかな時間が大切。
こころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。
子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ。
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のためのぽかぽか薬膳茶

こころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。
子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ。
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のためのぽかぽか薬膳茶

☆講演会のお知らせ☆
イライラ、不安、やる気が無い、生理痛、冷え、更年期といった、様々な悩みも体質改善で、一挙に解決!
体を整えていくことで、心が整え、夢を叶えていく方法をお伝えしてる講演会。
参加してもらって、なにか気づいて、そして行動してもらえたらすごくうれしいな。
会場でお会いしましょ~!^^
8月8日(土)広島講演会
↓ ↓ ↓
『恋活も、婚活も、妊活も!女性にしあわせを呼ぶ心と体の整え方』