先日のブログ
↓ ↓ ↓
「お母さんをしあわせにするため」
を読まれたSさんから、
メッセージが届いた。
「不妊の問題は、
母親や父親とも関係がからんでると
書かれているのを読んで、
私のことだと思いました。
私は、
母ともう7年もまともに話をしていませんし、
4年会っていません。
しかし、
昨年の妊娠・流産を機に、
母との関係を見直すことにしました。
私のところに来てくれた子は、
私と母の関係をよくさせるように
メッセージを持ってきてくれたのではないかと
思っています。
今は、
手紙のやり取りはできるようになりましたが、
会うことはできていません。
もう一息なのかなと思っています。
母を認めることができれば、
私自身もっと楽に生きられるのにと思います。」
メッセージを読みながら、
行間からSさんの苦しい思いが伝わってきた。
それと同時に、
きちんと赤ちゃんからの思いを
受け取ってるSさんってすごいなって思ったんだよね。
流産ってね、
すごく悲しいし、
つらいことだと思う。
でも、そのことをきっかけにして、
「私のところに来てくれた子は、
私と母の関係をよくさせるように
メッセージを持ってきてくれたのではないか」
そんなふうに思って、
行動されたSさんってとってもすてきだと思う。
7年もまともに話してない。
4年も会ってない。
そんな状態からの、一歩。
はじめの一歩。
よく踏み出せたよね。
ずっと話もしていない、
会ってもいないお母さんと連絡を取る。
そのはじめの一歩は、
どんなに勇気がいっただろう。
どんなに重かっただろう。
でも、
最初の一歩を踏み出して、
お母さんと手紙のやり取りが出来るようになって。
もう一息だって。
そう思えるように、
行動を起こした。
「母を認めることができれば、
私自身もっと楽に生きられるのにと思います。」
Sさん、わかってるんだもんね。
ちゃんとわかってるんだもんね。
だから大丈夫だろうなぁって思う。
お母さんに会えない理由。
お母さんを認められない理由。
そこに答えも見えてて、
動ここうとしてるんだから、
楽に生きられるようになると思うんだー。
それにね、
いつも書いてるし言ってるけど、
流産したってことは、
妊娠できるよってことを
教えてくれてる。
「私のところに来てくれた子は、
私と母の関係をよくさせるように
メッセージを持ってきてくれたのではないか」
Sさんのところに来てくれた子は
しあわせにするためにやってきてくれた。
それは、
間違いないんだから、
そして、
Sさんがお母さんとの関係を見直そうって思ってて、
行動してるんだから、
きっといい方向に進んでいく。
いろんなことが
きっといい方向に進んでいく。
そんなふうに、ぼくは思う。
※ブログで紹介するエピソードなどは、
すべてご本人の了解を得ています。