出雲空港に就航しているのがJALしかないから・・・
というもあるんですけど、
個人的にはなんだかんだいってもやっぱりJAL派

今日のフライトでトイレに入ると
洗面台の横にこんなものが・・・
手書きのメッセージと折り鶴
「本日は、日本航空を
ご利用頂きまして
ありがとうございます。
空の旅はいかがでしょうか?
また、お会いできる日を
楽しみにしております」
わぁ、なんかいいなーって思いました。
でも・・・
出張が多い関係で飛行機には結構乗りますし、
なんといっても頻尿で(笑)
トイレはよく使うんですが、
今まで見たことありませんでした

CAさんに
「トイレの鶴いいですね~」
って言ったら、
いろいろ教えてくれました。
一人のスタッフのアイデアでメッセージを書くようになって、
いいことだからってチーフさんがパウチしたそうです。
最近始めたんですか?って聞いたら、
なんでも、CAさんはグループ別にシフトが分かれていて
「この鶴は私たちのグループのアイデアで、
まだこのグループでしかしてないんですよ」
って。
へぇ~。
後で、アイデアを出したCAさん本人がわざわざ
「お褒めの言葉、ありがとうございます。」
って言いに来てくれたんです。
そこでまたいろいろ教えてもらったんですけど、
このメッセージと鶴を置くようになってから
トイレをすごくキレイに使っていただけるようになった
んだそうです。
「そういう目的で始めたわけではないんですけど、
日本の心が伝わるんでしょうね
」

って。
いい話じゃないですか~。
路線にもよりますけど、
JALのCAさんは感じがいい人が多いですよね~。
立ち居振る舞いも、
表情や応対もさすがだなーって感心します。
鶴丸だけに、
折り鶴でおもてなし
ってのも洒落てていい感じ

たくさんの人に知ってほしいので応援ポチお願いしま~す。
↓ ↓
たくさんの人にお伝えできるようになりました。
伝えるチカラって大切ですね。