本試験失敗しちゃった司法書士試験受験生へ | 司法書士 荒谷直樹のブログ

司法書士 荒谷直樹のブログ

埼玉県所沢市の司法書士フラワー総合事務所代表。ジャンル問わず人生に有益な情報を発信!!法律&メンタル&個人的戯言♬

  7/7令和6年度司法書士試験本試験受けた方、お疲れさまでした(。・∀・。)ノ

 

 わたしは、平成29年度の合格者です。いいでしょ?😁

 

 で、失敗しちゃって、落ち込んでる受験生を想定して、この投稿書いてます。うまくいったひとは、友達と飲みにでも行っててください。失敗しちゃった受験生には、とりあえず・・・・・・・

 

 「泣きたきゃ泣け!やりきれなかったら酒でも飲め!ただし!他人(ひと)には迷惑かけるな!ひとりで泣いて、ひとりで酒飲め!問題にあたろうが、講師にあたろうが、本試験での自分の不甲斐なさにあたろうが構わん。どこまでも、ひとりで完結しろ!それがルールだ。自分がつらいから他人(ひと)に迷惑かけても良いって考えはガキの戯言だ。てめえのことは、てめえで片付けろ。いいな???????😤」

 

 はい。今日は過激です。ちょっと先輩面させてもらいます。

 

 自分の紹介です。わたしは、20代半ばで、司法書士試験を受けはじめました。受かった時には、37歳になっていました。法学未修者でしかも独学。本屋で六法やら法律用語辞典を買って来て勉強をはじめました。故郷の秋田でひとりで勉強してました。昔は、本屋行っても、「オートマ」なんか無い時代ですよ?「ケータイ」や「3300」も無い。ひな形集すらまともなものがなかった。20年くらい前の話です。

 

 最初は、何も分からないまま勉強をはじめました。それから十数年勉強を重ねました。条文読んでも、意味が分からない。そんなレベルからね。だから、出来の悪い受験生の気持ちも、合格レベルにありながら失敗しちゃった受験生の気持ちも、そして念願かなって合格した受験生の気持ちも、よく分かるんです。

 

 大事な事は、言い訳をしないこと。必要以上に自分を責めないこと。敗因は、もう少し落ち着いてから、冷静に分析すること。しばらくは安静に。です。自分に優しく、 他人(ひと)にも迷惑をかけないこと。ある程度の点数を取れるのであれば、知能には問題ないはずなので、決して「アタマが悪い」からだとは考えないように。

 

 やりきれない無限の感情が襲ってくると思いますが、黙って飲み込んで、来年また頑張るんです。感情は黙って飲み込んじゃうんです。言い訳なんかしても、愚痴っても、惨めなだけですから。

 

 わたしは、受験生当時、落ち込んでいた受験直後にこの曲に何度も励まされました。良い曲なので、良かったどうぞ😃👍これ聴いて、ひとりで酒を飲むのが、最善だと思います。有名じゃないけど、良い歌だぜ😁決してヤケになるなよ(。・∀・。)ノ受かっても、「バラ色の人生」なんか待ってねぇしな(笑)受験生時代が懐かしくなるぜ( ̄∇ ̄)✋ハハハ。受かったら、どこかで会おうぜ👍