Ja Mezz、Andup、ソン・ミンホ「亀甲船」(2) | クロスオーバー

クロスオーバー

自宅で簡単、1:1韓国語レッスン~!!

K-POPで習う韓国語!
Ja Mezz、Andup、ソン・ミンホ「亀甲船」(2)


WINNERのミンホも!音楽バトル番組でブレークした曲
韓国最大級のポータルサイトNAVERが「2015年NAVER世代別共感ミュージック決算」というタイトルで2015年1年間のベストソングを年齢別に発表しました。「亀甲船(コブッソン)」は20代の男性部門で2位に選ばれた曲です。
韓国では、2014年に続き2015年もヒップホップのブームが続きました。今年はどんなヒップホップアーティストが活躍するのか楽しみですね。


*
난 순수하지  순진하지만은 않아
ナン スンスハジ  スンジナジマヌン アナ
俺は純粋であっても、世間知らずなだけじゃない


순순히 당하지 않지  니네 술수
スンスニ タンハジ アンチ  ニネ スルス
おとなしくやられはしない お前の策略に


[語彙]
순수하다(スンスハダ):純粋だ
순진하다(スンジナダ):純真だ、無邪気だ、純だ、あどけない
순순히(スンスニ):すなおに、おとなしく、従順に
당하다(タンハダ):やられる
술수(スルス):術策、策略


[文法]
-지 (-ジ):~であって
「-지」はいろいろな用法があるが、上記の歌詞のように「난 순수하지 순진하지만은 않아(俺は純粋であっても無邪気なだけじゃない」のように反語の意を表すときには用言の語幹に「지」をつける。


活用してみよう
넌 오늘만 한가하지 평소엔 엄청 바쁘잖아!
ノン オヌルマン ハンガハジ ピョンソエン オムチョン パップジャナ
君は今日だけ暇なのであって普段はすごく忙しいだろ!


*
내 낯짝 봐라  콧대가 높지
ネ ナッチャッ ポァラ  コッテガ ノッチ
俺の顔を見ろ 鼻が高いだろう


열 번 찍어도 흠집이 없어
ヨル ポン チゴド フムチビ オプソ
10回撮影しても完璧


안 당하는 편집 (싹둑싹둑)
アン ダンハヌン ピョンジッ(サットゥッサットゥッ)
修正できない編集(ちょきんちょきん)


[語彙]
낯짝(ナッチャッ):顔、面、面の皮
콧대(コッテ):鼻柱、鼻っ柱
콧대(가) 높다(コッテ(ガ) ノッタ):鼻が高い
번(ポン):回数を数える助数詞。回、度
찍다(チッタ):撮る、撮影する (刃物で)切る、ぶち切る
흠집(フムチッ):傷、傷跡、ひびの跡
편집(ピョンジッ):編集


★ヒジンのワンポイント★
안 당하는 편집 (싹둑싹둑)
アン ダンハヌン ピョンジッ(サットゥッサットゥッ)
修正できない編集(ちょきんちょきん)
→ここは、ちょっとわかりにくいので説明します。


カッコ書きの「싹둑싹둑」というのは、何かを切るときに出る音を表現している言葉です。
ハサミで何かを切る音を「싹둑」といいます。
かつて、アナログ放送のときは面白くないシーンのフィルムをハサミで切って編集していました。その音です。


[文法]
顔の部位を使った面白い慣用句
콧대가 높다(コッテガ ノッタ):鼻が高い(直訳:鼻柱が高い)
눈이 높다(ヌニ ノッタ):目が高い、目が肥える(直訳:目が高い)
눈이 낮다(ヌニ ナッタ):見る目がない(直訳:目が低い)
발이 넓다(パリ ノルタ):顔が広い、知り合いが多い(直訳:足が広い)
입이 짧다(イビ チャルタ):(食べ物に)やかましい、好き嫌いがはげしい(直訳:口が短い)


*
만약 내 패기가 객기였다면
マニャッ ネ ペギガ ケッキヨッタミョン
もし俺が喧嘩っ早かったら


진작에 뒤졌지
チンジャゲ ティジョッチ
とっくに死んでいるぜ


마 내랑 랩으로 붙어보자
マ ネラン レブロ プトボジャ
おい、俺とラップでケリをつけようぜ


카믄 다 멈칫 멈칫 멈칫 워
カムン ダ モムチッ モムチッ モムチッ ウォ
と言ったら全員ピタッ(動かなくなった)


[語彙]
패기(ペギ):覇気
객기(ケッキ):無分別な血気、ものにはやる心
진작(チンジャッ):もう少し早く、とうに、とっくに、前もって
뒤지다(ティジダ):「죽다」の俗語。死ぬ
마(マ):「임마(インマ)」の方言。こら、おい
내랑(ネラン):「나랑(ナラン)」の方言。私と
붙다(プッタ):対戦する、取り組む、けりをつける
카믄(カムン):「-라고 하면」の方言。~と言ったら
멈칫(モムチッ):(驚いて動作を)急に中止するさま。ぴたっと、ぱたりと


[文法]
-(ㄴ/는)다면 (-(ン/ヌン)ダミョン):(仮定)~なら(ば)、~とすれば、~ければ
「終止形」の後ろに「면 (ミョン)」を付けた形で仮定を表す表現
今回の歌詞では名詞の終止形の過去形なので「-였다면(ヨッタミョン)」、「-이었다면(イオッタミョン)」がついて活用している


가다(カダ:行く) ⇒ 간다면(カンダミョン:行くのであれば)
움직이다(ウムジギダ:動く) ⇒ 움직인다면(ウムジギンダミョン:動くのであれば)
듣다(トゥッタ:聞く) ⇒ 들었다면(トゥロッタミョン:聞くのであれば)
긁다(クッタ:搔く) ⇒ 긁는다면(クンヌンダミョン:掻くのであれば)