ウエストベルトと、本体の縫いあわせ | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


ディディのパンツは

リベロとファシル。



ワイドパンツと



テーパードパンツ。




パンツって、



本体が出来上がって、

あとは、ベルトをつけるだけ。



という時。



あとは、ベルトをつけるだけ。






つけるだけ、なんだけど。




それが、なかなか。




パンツ、

最初の関門がポケットだとすると、

最後の関門はベルトつけ。




前パンツと後ろパンツはサイズが違うので、

ウエストベルトにつけたノッチも、


当然ですが、ただの4等分ではありません。




このノッチは、前パンツ。

こっちのノッチは、後ろパンツ。



ゴム通し口は、左側にあけなきゃいけない。



ベルトと本体を縫い合わせる方「ではない方」

にロックミシンをかけなきゃいけない。




もう、そうなると皆さん、


え!ロックミシンどっちにかけるの?

ゴム通し口は、どっちをあけるの?



合わせ方は、これでいいの?







ワークショップの時は、

時間が限られてるので、



講師の手が空いている時は、

ちょっと遅れている方の

ウエストベルトを作ったり、



本体とまち針でとめちゃったりしちゃうけど、





本当は、ここが、

みなさんわかんないとこですよね。




レッスンでは、よくわかんないうちに

できちゃったけど、


家でひとりで出来る気がしない。



作り方レッスンを見れば出来るけど、

毎回毎回、パスワードを入れて

ページを開くのも、面倒。




もう、何着か縫ったけど、

いまだによくわかんない。



本体とウエストベルト。

何も見ないで縫えるようになりたい。




そんな、ピンポイントで

「出来るようになりない」ことがある方は、



フリーレッスンがおすすめですよ。



合わせる時の考え方をお伝えしますので、

次からは、どんなアイテムのウエストベルトも

悩まず出来るようになるはずです。




ゆっくりじっくり、

ひとつひとつ、


自分のものにしていきましょう。