手芸屋さんに行ったら、ぜひ、ここを見て欲しい! | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


ユザワヤネタが続くけど、許してー。



こないだ、蒲田のユザワヤに行ってきました。



そこでふと、以前生徒さんがよく言っていたことを思い出しました。



「素材の名前とか、よくわかんないし。
どんな生地を選んでいいか、わかんない。」



もうこれは、数稽古だと思う。



生地の目利きができるようになれば、
日暮里みたいなところは宝さがし感が楽しいけれど、



素材のこととか、よくわかんないっていう方は、
ユザワヤみたいな、ちゃんとした生地屋さんというのは、とっても勉強になるところだと思います。



生地の出自が明確だから。



例えば、


こんな風に、ちゃんと、その商品の素材が書いてあります。


「あー!ポンチニットって、よく聞くけど、
なるほど、これがポンチニットなんだー!」

って、実際にその場で生地を触って確認することができます。



これがネットショップだと、
そういう訳にはいかない。

実際に購入してみて、手元に届くまで、
触ってみることが、できません。




それが実際の店舗だと、触り放題!



そして、出来れば、
その場でネットでポンチニットの特徴を調べてみて、
触って確認して、また調べて、を繰り返していくと、

だんだん、素材の名前と特徴が自分の中で蓄積されていきます。


もっといいのは、実際に買ってみて、
何か一着縫ってみること。



1着縫いあげるころにはもう、その素材の質感が
しっかり手指に残っています。



そして、きっと残布がでるので、それを20センチ四方とか
30センチ四方にカットして、

素材の名前と特徴、
購入した時の値段、
作ったもの  

などなどのメモと一緒に保管しておくと

何か仕上げる度に、
自分だけの素材の見本帳ができて、

自分だけの「ソーイング・ログ」にもなるし、
素材の勉強にもなるよ。





ほっほう。
これはエステルスムースという生地なのね。

どれどれ、手触りは?





ふむふむ。これは、コール天というのね。




生地屋さんは、学びの宝庫だよ。







アニーロバッグのサンプルが出来ました。
撮影、編集があがってきたら、準備紹介しますね。



















【送料無料/メール便可mrb】背の高さで長さ選べるフレアロングスカートcocaオリジナル(マキシスカート 無地 ボーダー ロング