次回作「リボントート」の学びポイント 3つ | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


diditsewingの次回作、リボントート。

同じ作り方で2サイズ作れて、
A4サイズの書類が余裕で入り、
荷物がたっぷり入って、肩からかけられる!


ジャガードやツイードとグログランリボンで作って、エレガント系にも出来るし、


帆布やナイロンとヘリンボンテープと合わせて、
カジュアルに作ってもいい。



素材を変えれば、甘くも辛くもなるバッグです。



自ら絶賛!
自画自賛!!


毎回毎回、我が子ながら惚れ惚れしています。



ディディソーイングのアイテムは、
毎回、何かしらの「学びポイント」が
あります。



今回の学びポイントは、3つ。

リボンの付け方
四角底の縫い方
プラスナップの付け方

です。

(あと細かいこと言えば持ち手の作り方、とか?)





まずひとつめ。
リボンの付け方。



よく見かける、リボンとかテープが付いてるバッグ。

いつ、どのタイミングでリボンをつけるの?


バッグを仕立ててからリボンをつけている作品をよく見かけますが、それだと、リボン端の始末がちょっと
残念じゃないですか?


あとは、縫い代が重なりすぎて、縫うのにとっても苦労したり。



ディディソーイングの縫い方なら、リボンの縫い代もスッキリ綺麗におさまります。


あと、バッグの上端から、本体布がチラッと見えたり見えなかったりもありません。


上端がキレイに揃う縫い方です。





あとは、四角底の縫い方。

バッグ作りをする上で、よく出てくる縫い方です。



この縫い方が苦手だからと、別底のデザインを避けて
いつも裁ち出しマチで縫っている、という方も多いかもしれませんね。


この四角底の縫い方をマスターすれば、
底に異素材を持ってくることができるんです。


異素材のものを使うって、バッグ作りがぐっと本格的になる第一歩なので、


ぜひぜひ、この、四角底の縫い方のコツ、マスターしちゃってくださいね。





そして、小さいけれど、とってもいい仕事をしてくれるこの子!


こういう、金具パーツを使うことも、バッグ作りには欠かせません。


金具パーツって、色々ありすぎて、それ用のうち具もあったりで、苦手意識を持っている方も多いと思いますが、


金具パーツ、ひとつひとう、マスターして行きましょうー!!


いや、マスターするって言うほど、難しくないから!

パチン!って留めるだけなの。



こんなに簡単なのに、これをつけるだけで、
高見えするんだー!

って思ってもらえたら、嬉しい😆




学びポイント、多すぎても受け止めてもらえないと
残念だし、

少なすぎても、物足りないと思われちゃう。




初心者さんが、1日か2日あれば、
出来たー!やったー!って思ってもらえる位の
ちょうどいいとこ目指してます。



実は、あとひとつ、学びポイントがあるよ。

明日はそんな話をするかも。しないかも。



洋裁の細かい技や縫い方やコツが学べて、
しかも、ちゃんと使えるアイテムが完成する。


そしてなりより、毎回完結。一回読み切り。

そんなレッスン目指してます。


いっぱい作って、お友達にもプレゼントしてねー。















エコバッグを1円で買って、500ポイントゲットして、
エコバッグを作ってレビューを書いて100ポイントゲットして、

貯めた600ポイント使って、お得にリボントートの
作り方レッスンをゲットしてくださいねー。

エコバッグ1円は、9月末まで。











Kanmi. /カンミ レイニー トートM B17-77 [かんみ トートバッグ バッグ 防水 レディース 本革 レザー ナチュラル ギフト プレゼント かわいい 日本製 かわいい ブランド] [あす楽対応] スタッフおすすめ