今年のコート、着々と進んでいます | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


サリーダバッグの再販にたくさんのご注文をいただきまして本当にありがとうございました。

昨日3時までに入金確認できた方への発送、
作り方メールの送信いたしました。



12月15日 に千鳥のキットと作りかたレッスンをご注文いただきましたN様。

メールがエラーで戻ってきてしまいます。
何度かお電話も差し上げていますが繋がりません。

この投稿を見ていましたら、
sakusakusewing@gmail.comまでご連絡いただけると助かります。








さて。コート

着々と進んでおります。


今ここ。



表生地は京都のジャスミンさん、
裏地は日暮里の要藤商店さんで買いました。


写真じゃわかりにくいけど表生地が、もうね、 
どこにも売ってない色で、茶色っぽくみえるけど、サーモンピンクっぽくもあり オレンジっぽくもある、なんともいえない色味なの。


これに会う裏地に巡り会える気がしなかったんだけど、日暮里であっさりゲット。



クルールさんの型紙で作っていますが、

生徒さんがよく戸惑う用尺ですが、

とくに裏地。



このコート、裏地の用尺は145センチ幅で1.6メートル必要、となっています。

普通、裏地の幅はそんなに広くないので1.6メートルだと足りなくなります。



実際、


114センチ幅2メートルでちょうどくらい。


用尺って、長さだけじゃなく、幅も考慮しないといけないからねぇ。


用意した布地がレシピ通りの幅とは限らないからね。

そこは悩ましいとこだよね。

用尺の考え方は、機会があれば記事にしますね。






ふるさと納税の返礼品の生ガキが届いたー!
(宮城県気仙沼市)

1パック500gも入ってる〜〜!


賞味期限がタイトだから、sakusakuの発送作業に持っていこー!

と思ってたら、私は型紙担当なので、自宅作業だったよ。

なので、半分は生でちゅるんと食べて、もう半分は牡蠣飯にしました〜〜。幸せ(^.^)