かたやま先生!こんなやり方、いかがでしょう? | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室

 
かたやま先生の今朝の記事。
 
 
ソーイングでなにかしら不便を感じることがあると、
 
日常の何気ない作業の中にそのヒントを見いだすことは私もよくあることで、
 
かたやま先生も常に頭の中の結構な割合をソーイングで占めているんだろうな〜と感じる投稿でした。
 
 
 
 
かたやま先生、こんなやり方、いかがですか?
 
 
{64B0292B-4A57-423E-AA69-9CF607C459B6}

私のソーイング引き出し。
 
{23AF6576-F3EB-47D8-B1A3-03A5FC8A122E}

大小様々の大きさの安全ピン
 
{7F47C5A2-9036-40D3-A578-E5129E281A96}

スカートのゴムって、2本とか3本とか、同時にいれなくちゃいけないので、以前、ハワイアンのスカート、なんていう名前かど忘れしちゃったけど、フラダンスの、あれを頼まれた時に、
 
そんなに沢山ゴム通し持ってないよ〜〜!
 
と思ってやってみた安全ピン。
 
これがまたストレスなく何本でも同時に通せてそれ以来、私はこのやり方。
 
必要は、発明の母なのだ。
 
 

 
 
私も昨日の記事で、先生と呼ばれるようになるとなかなか教えて貰えないと書いたのだけど、
 
かたやま先生もきっとそうかも、と思い、
 
 
畏れ多くも投稿してみまする〜〜(*^_^*)
 
 
安全ピンなら、ワークショップの人数分揃えるのも簡単(*^_^*)
 
 
ワークショップの前に、じゃーまず最初にみんなでアイスを食べましょう〜〜!
 
ってのも、楽しそうだ!
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村