教室レポ。春コート、ファスナーバック | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室

暴風雨から始まった1日でしたが、こんな日でも生徒さんみなさん集まってくださいました。

駅から遠いのに、ほんとにありがとうございます(*^_^*)


さて、今日のレッスン。

{B99B45E0-8E0E-4838-A810-8AA966F9DF44:01}

コート作りのお手伝い。

レッスンは基本的にレッスンアイテムの中から選んで頂いてますが、持ち込み型紙はokです。

なので、市販の本の作りたいものなどで、ご自分で型紙をご用意頂けるものは、相談してくださいね。(2回目以降の方に限ります)

{A99544E1-FBDF-449D-9D31-55B4B993BC61:01}

コートなので、箱ポケット作りました。

箱ポケットつくと、一気にコートらしくなりますね。

やっぱりコートにはポケット欲しいよね。

{DED07009-B29B-4047-AE5C-8EA3EEC12671:01}

ポケット口が平行四辺形なので、ただの長方形の箱ポケットよりも気を使います。

ひと目でもズレちゃいけないポイントもあるので。
  

時々レッスンに来てくれる
さくすけちゃん 

{BF405C42-0D41-4906-8ED6-541625A27696:01}

ファスナーバック。

切り替えを下の方じゃなくて、上の方にして。

{046BCB10-CCFA-4817-AC5D-69A2C9CA9816:01}

ファスナーつきの内ポケットや、ナスカンとめられるように、脇にDカンつけたり、底板もいれたり。

前回のレッスンで型紙を写されて、ご自宅で裁断芯貼りまで済ませていたので、色々小ワザを仕込むことができました。

{44770991-E365-4A4E-B88D-9279B2194C2F:01}

前回作ったチュニックをデニムシャツをインナーにして、着て来てくださいました(≧∇≦)

時間が余ったので、この型紙のアレンジの仕方などちょこちょこお伝えしました。

さらに余った時間で前回やった脇ポケットのおさらい。

部分縫いで復習しました。


大阪在住、横浜の実家に帰省のたびにレッスンに来てくださる
にんにんさん

{49ABF2D9-6AE2-40DE-8F1A-E159BBF67BC7:01}

もうお一人もファスナーバック。

{C8D4B530-DFB5-4A1C-804E-B25F83AD4234:01}

素敵なタグをたくさんお持ちで、どこにどのタグを付けるか悩むのも楽しい時間でした。

{DEC7D5D8-2020-4C79-A39B-EDAA845F3B87:01}

この位置にこれ?

それとも

{B1F3BC53-05B8-4E2B-BEEF-2062AC8B7A17:01}

ここに、これ?

タグがつくだけで断然いい感じにできますね。





今日も楽しいレッスンでした。

来週もよろしくお願いします(*^_^*)



ファスナーバックの超詳しい写真工程できてますが、これをどうやって受講の方にお渡しするかを思案中です。もう少しお待ちくださいね(^_^;)







プリント接着芯なんてあるんですね。しかもお安いですよ。