めんそ~れ~☆
石垣島ダイビングツアーは初日・2日目と既にお腹いっぱいな
感じでございました~♪
でも、まだまだこの旅は終わらない・・・。
終われない(笑)
ダイビング2日目は朝の内は晴れ!!!
今日は期待できそう???
ちょっとダイビングまで時間があったので、
周辺のビーチをお散歩してきましたよ~♪
この日はお迎えまで時間がたっぷりだったので、
皆体を持て余す・・・。
ようやくボートに乗って・・・
ポイントに着くなり雨~~~o(TωT )
ちょっと寒い~~~(泣)
水中は暖か~♪
この日のポイントは
1本目は石垣島 大崎ハナゴイリーフへ
ココはなんと言っても「ヤシャハゼ!!!」
あの伝説みたい~☆
「我が巨人軍は永久に・・・」的な(笑)
あとはリングアイジョーフィッシュにアオウミガメ~!
水温の方が27℃と外より暖かい(泣)
あがりたくない(泣)
2本目は石垣島 名蔵湾カーサーの根へ
アカククリのクリーニング場所でした☆
沢山のアカククリがゆっくりと気持ちよさそうに泳いでました~♪
ダイビング初日と2日目のお昼は、
寒い時にはとっても嬉しい、
温かい「そば」でした~☆
美味しかったな~( ̄∇ ̄+)
そして、3本目は竹富島南 ヨスジの根へ
真っ白な砂地に根がポツンポツンと点在。
スカシテンジクダイやケラマハナダイ
コブシメ、ハナミノカサゴの幼魚等
この日もゆっくり、まったりのダイビング!!!
そろそろダイナミックなポイントも行きたくなって来たな~!
と思いつつもダイビング2日目も無事に楽しく終了☆
そして夜は「居酒屋ひとし」へ
ここも旨いっす!!!!!
大きくなって来てるかも・・・お腹が・・・(⌒¬⌒*)
そして、何がきっかけか・・・
思い出せないけど・・・
帰りに薬局へ寄り。。。
除毛クリームを購入させられ・・・
すね毛を除毛という悲劇が起こるのであった( ・д・)/--=≡(((卍
スベスベの僕の足・・・ちょっと綺麗(☆。☆)
でも、悲劇はまだまだこれから起こるんです(泣)
またしても、Aさんベットから・・・( ̄ー ̄;
もう寝れません~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
次の日はダイビング最終日!!!
ポイントは何処に行くのかワクワクです☆
つづく