CROSS THE OCEAN -15ページ目

CROSS THE OCEAN

堀場製作所 Radi PA=1000
で測定した放射線量を公開しています。

おいキム兄、マジで大丈夫か?
過去の離婚の原因は、あなたに有りだと思うのだが・・・(w
今回の相手は、腹がすわってそうで良さげだが
悪い癖を出さぬように。

さて・・・・何年もつか?( ̄▽ ̄)b


【放射線量NOW!】

東京都 江東区 有明 水の広場公園 放射線量

水の広場公園

石碑はステン製で立派です。

道路側の歩道にある植え込み

植え込みの中

土、草上0M 0.134μSv/h前後

水の広場公園の

芝生の広場

芝生上0M 0.107μSv/h前後

芝生を下っていくと

石畳みがあります。
ろう石?のような手触りです。

石畳上0M 0.057μSv/h前後

石畳みの下は砂利になっています。

港が見渡せる静かなスポットです。
ジョギングしてる人もいました。

砂利上0M 0.152μSv/h前後

測定場所は、国際展示場正門駅前バス停周辺の
水の広場公園です。
ゴールデンウイークの最終日、茨城つくば市で猛烈な竜巻が発生しました。
栃木県でも竜巻が発生したようです。 
後日テレビでみた惨状は、3,11の大震災の再現のような惨い状況でした。

この竜巻のあった当日、ペプシマンは木更津港、木更津アウトレット等に
いましたが、やはり強い風が吹いてました。
昔は、地震・雷・火事・親父でしたが、今じゃ地震・雷・火事・豪雨・・・・
地震・雷・火事・津波・・・・地震・雷・火事・原発・・・・
そして、地震・雷・火事・竜巻、近年は、もうなんでもありの
自然災害国日本になってしまったような感じです。
自然の猛威の前では、人間は培った英知でさえも
簡単に跳ね返されてしまうんですね。

【放射線量NOW!】

千葉県 木更津市 木更津港】 (風強し) 


この港には年季が入った大型船やタンカーが
多数停泊していました。

港の岸壁、アスファルト上0M 0.036μSv/h前後。

車中にて

0.028μSv/h前後。

近くには、自衛隊

木更津駐屯地があります。


木更津アウトレット】 (風強し)
最近できたてホヤホヤです。この日もお客さんが多数来場してました。

アウトレットの店内及び敷地内は
0.015μSv/h前後~0.050μSv/h前後(地上1M)でしたが
ユナイテッドアローズの店内の一部に0.083μSv/h前後と
少し高めの場所がありました。 理由は不明です。

駐車場

アスファルト上0M

0.057μSv/h前後。


木更津市 中野地区 田んぼ】 (強風)

強風が吹いてました。

田んぼ土上0M 0.151μSv/h前後。
(風が強い為か、0.130μSv/h~0.170μSv/hの間で安定せず)

(測定日 2012,5,6 外気温28℃)
あの世は怖いぞ、地獄のお仕置き。
地獄の番人、俺様ワールドへようこそ~!

悪いことなんかしてないのに
あなたは、地獄へ強制送還。
地獄のアトラクションで、理不尽な罰を
受けることになりました。

地獄の番人いわく、『俺様のえりすぐりの罰を一つ選べ~』と
腕組みしながら仁王立ち。
待ったナシ!絶望的苦渋の選択の数々。

さ~て、この極限であなたはどれを選ぶのか?

①着ぐるみ剥がされ素っ裸。
  釜ゆで、塩ゆで、レンジでチン。

②ケツから鉄棒突っ込まれ、超悶絶
  チョコレートでコーティング。
  地獄のスイーツ、人間チョコバナナ。

③10分間の灼熱地獄 「ビストロ俺様」
  とろーりチーズの特製人間姿焼 (ポテト付き)

④君は、この超高速回転に耐えられるか?
  俺様のスーパーソニック洗濯機で、
  乱水流渦巻き、耐久水泳。

⑤マサチューセッツ! マサチューセッツ!!
  マサチューセッツ~!!! 
  早口言葉 「俺様ワード」
  1回間違える度に、俺様の地獄の電流ムチで
  1000叩き~。

さぁ~て、あなたは地獄の番人、俺様ワールドの
お仕置きに、どこまで耐えることが出来るか?

・・・・耐えられる訳ねえ~だろ。( ̄▽ ̄)b

【放射線量NOW!】

東京都 北区 東田端 2-8-15
マンション ニュー田端 前の車道
 
アスファルト上1M 0.084μSv/h前後