千葉県 木更津市 木更津アウトレット 木更津港 放射線量 | CROSS THE OCEAN

CROSS THE OCEAN

堀場製作所 Radi PA=1000
で測定した放射線量を公開しています。

ゴールデンウイークの最終日、茨城つくば市で猛烈な竜巻が発生しました。
栃木県でも竜巻が発生したようです。 
後日テレビでみた惨状は、3,11の大震災の再現のような惨い状況でした。

この竜巻のあった当日、ペプシマンは木更津港、木更津アウトレット等に
いましたが、やはり強い風が吹いてました。
昔は、地震・雷・火事・親父でしたが、今じゃ地震・雷・火事・豪雨・・・・
地震・雷・火事・津波・・・・地震・雷・火事・原発・・・・
そして、地震・雷・火事・竜巻、近年は、もうなんでもありの
自然災害国日本になってしまったような感じです。
自然の猛威の前では、人間は培った英知でさえも
簡単に跳ね返されてしまうんですね。

【放射線量NOW!】

千葉県 木更津市 木更津港】 (風強し) 


この港には年季が入った大型船やタンカーが
多数停泊していました。

港の岸壁、アスファルト上0M 0.036μSv/h前後。

車中にて

0.028μSv/h前後。

近くには、自衛隊

木更津駐屯地があります。


木更津アウトレット】 (風強し)
最近できたてホヤホヤです。この日もお客さんが多数来場してました。

アウトレットの店内及び敷地内は
0.015μSv/h前後~0.050μSv/h前後(地上1M)でしたが
ユナイテッドアローズの店内の一部に0.083μSv/h前後と
少し高めの場所がありました。 理由は不明です。

駐車場

アスファルト上0M

0.057μSv/h前後。


木更津市 中野地区 田んぼ】 (強風)

強風が吹いてました。

田んぼ土上0M 0.151μSv/h前後。
(風が強い為か、0.130μSv/h~0.170μSv/hの間で安定せず)

(測定日 2012,5,6 外気温28℃)