「丸〆支店」 幕ノ内定食(上)と(並)の考察 | CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

「丸〆支店」 幕ノ内定食(上)と(並)の考察

お気に入りの仕出屋食堂.

 

 

《 丸〆支店 @ 常陸多賀(JR常磐線) 》

 

 

アナザー・ライフな場面です.

 

こちらは私の酒飯に欠かせぬお店となって久しい.

 

 

自慢というほどのもんではありませんが,おほほほ.

 

私はいつも高級品目(笑)の幕ノ内定食をいただくのです.

 

 

ではありますが,注文前には毎度アレなのです.

 

お品書きを眺めてしばし逡巡するのです,実際の話.

 

 

一度こちらのオムライスを食べてみたい.

 

お,カツカレーなんてのもええんではないかい.

 

 

麺類にもそこはかとなく食指が動くのです.

 

ラーメン+おにぎりセットに心がくすぐられるのです.

 

 

ではあるのですが,結局のところはアレなのです.

 

幕ノ内の誘惑には抗えぬ男なのです,実際のハナシ.

 

 

おなじみ幕ノ内定食(並)です,いかがでしょうか.

 

弁当を定食と呼ぶところに趣きがある,いかがでしょうか.

 

 

ちなみにこちらは幕ノ内定食(上)となります.

 

(上)は焼き物コーナーが増設され,一品多くなっております.

 

 

(上)はエビ天,(並)はエビフリャーとなっちょります.

 

その日の懐具合とお好みで自在にチョイスできるのがいいね.

 

 

刺身や煮物コーナーにおいてもアレです.

 

(上)と(並)とでは絢爛さという点で格差があります.

 

 

だがしかし,私といたしましてはかねてよりアレです.

 

それにも増して看過できぬ重大な差異を懸案していたのです.

 

 

ご飯コーナーの位置にご着目ください,よろしいか.

 

(上)はお重の左側,(並)は右側への配置となっているのです.

 

 

伝統的な松花堂弁当の配置に準拠いたしますとアレです.

 

(並)の重箱では左下四角型コーナーにご飯が正式ということになる.

 

 

ではありますが,瓢箪型のご飯にはひょうきんさがある.

 

四角型にはない遊び心がある,そうは思いませんか,私は思います.

 

 

であるので,配置の過誤は不問といたすのです.

 

本日も(並)を賞翫できることを心より嬉しく思うのです.

 

 

エビはぷりっぷりでございます.

 

このお店は全ての素材が上等です,そう思います.

 

 

エビフライで食べる白飯の美味しさはアレです.

 

いくつになっても童心の味覚に還る思いがするのです.

 

 

煮物もけだし上等です.

 

お出汁がいいんでしょうね,きっと.

 

 

刺身は必ずやワンバン着地法を遵守します.

 

わさび醤油の垂れたご飯はすかさず頬張るのに限ります.

 

 

これほど酒飯に秀でた品目はほかに見当たらぬのではないか.

 

幕ノ内ほど相応しい料理はないのデハナイカ,いつもそう思います.

 

 

これは偶然に発見したことなのですが,うっふふ.

 

キャベツを味噌汁にこうして食べるのも調子が高い.

 

 

だからそれがどーしたと言うのだ.

 

ぶわっはははは!

 

 

 

 

 

 

 

丸〆支店幕ノ内定食の(上)と(並).

 

この相違に関して私といたしましてはアレです.

 

これまでも口説いほど言及しているのです,ぐはは.

 

 

 

 

今年夏の花火大会で客を招いた時.

 

丸〆支店の2500円特製仕出し弁当を振る舞った.

 

残念ながら弁当の画像は一切撮り忘れたのであった,どはは.