冬はやっぱ | はくもくれんのブログ

はくもくれんのブログ

美味しい物とわんこ、日常の些細な出来事について、ばちぼち更新_φ( ̄ー ̄ )
たまーに、レシピあります!

牡蠣小屋に行ってきました!

{F364E110-312A-4306-9F0E-3AB6BBCDE789}

冬に福岡に帰ったなら

絶対食べておきたい、糸島の牡蠣

ここ3年くらいは行けなくて

牡蠣だけ取り寄せたりしてたけど

{AB1411C5-4C2F-4692-9A14-50C5D74C36CA}

やっぱり牡蠣小屋で食べるのが楽しい〜

今回も、本当は糸島に行く予定だったけど

なんだかんだで時間がおしてしまい

急遽、天神の福ビル屋上の出張所に変更 !
{5FC153AA-319B-46D7-A57F-A898A7107151}

お天気も良くて、糸島に遊びに行くにはサイコーの日だったんだけどな…

また次のお楽しみにとっておくとして。

夜は長蛇の列ができる、福ビル屋上の牡蠣小屋も

お昼の遅い時間、お客さんの入りは半分くらい。

{87FD2103-C739-4909-8E68-4DE092249CA9}

どうやら「糸島みるく牡蠣」は食べ尽くされてしまったらしく

広島産と五島産の2種類だけだったけど

プリップリで味が濃い !  :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

{0A91D196-2AC8-4529-8A8E-2F30C7BC4C18}

パチパチ爆ぜるのを、わーわー言いながら、ハフハフ食べて

お昼から生ビール  (´0ノ`*)

向こうのテーブルは、5、6人の女子会

牡蠣だけじゃなく、ウインナー、ホタテ、トウモロコシなど盛大に焼いて、バーベキュー状態。

お隣のテーブルではお一人様のオジ様が

お店のスタッフに牡蠣の焼き方を教えてもらいながら

飲み放題のお酒を、足繁くおかわりに行く…(セルフなんで)

そうかー

牡蠣小屋お一人様ってのも、ありなんだな…

{C4542AC0-34A6-4B05-8C6D-1D9A592831BA}

私と相方は、牡蠣2キロとイカの一夜干し、生ビール2杯だけにして

シメはチャンポン屋さんへ。

旨みをたっぷり吸ったチャンポンのモチモチ麺

カラダもあったまりました。

{4278CD2B-87D9-4FBD-8E5B-7139FE511B87}

薬院大通から、動物園前経由で帰るバスに乗ったら

{9D4E2BEB-D962-4276-A684-B34707E9B96E}

ん ?

なんだかキリンさんだらけ…

{555FB75F-9D08-476A-9DCE-FD5E528DF49A}

明らかに、乗客よりも大勢のキリンさんが乗ってる…

{73BD011D-A593-41C4-ABC7-5756B2322DF9}

西鉄バス



ステキやん



なごんだわー


夕ご飯は、とりあんの唐揚げ。

{D19CF681-ABEB-4C2F-97E7-C9BCE920CED4}

宇佐の唐揚げです。うまっ。