【グノーブル】 小数分数計算は多分3日で習う | グノーブル中学受験日記 小4→2024

グノーブル中学受験日記 小4→2024

都内在住

在宅パートママ
在宅会社員パパ

K(在宅希望児)




現在小4 (小3から通塾) グノーブル通塾中、本人曰く難関校を目指す息子Kの塾記録です

息子には言わない心の秘め事笑の備忘を
いつか来たる反抗期への返戻として



アメンバーについて


中学受験blogを書いている方に限定させてください
メッセージで下記お知らせください

①お通いの塾名

②ざっくりとした地域か校舎名 

③お子さんの学年



今、Kのクラスは

体積をやっているみたいなんですが、

直前まで、面積をやっていたので

ふと、気付くと


表面積を求めている笑

問題文よく読んでほしい魂が抜ける


さて、分数マスターという冊子が

配られましたが、ヒッ滝汗

思いましたけど、あれ大丈夫でした

中身見たら簡単。

問題数も少ない。


保護者会出るまで、

一旦蓋しようと思った私。

あぶな。


Kは、分数のかけわりは未知のまま

グノーブルでの履修に入ったのですが、

まさかねー たしか

足し算掛け算1日

掛け算割り算2日

ってのはびっくりしたわー

でもまあ教えることって少ないと言えば

少ないから、終わってみたら

あ、こんなもんかと。


グノーブルの教材と教え方がいいのか

息子はすんなり計算できるようになってて

あとは演習だけですね、という状態で

分数マスターもらって

基礎の基礎みたいな簡単な問題のため

できるできる、簡単簡単ニコニコ

と調子に乗り、無事履修完了。


親としては四則演算、分数小数まで

やらせずに塾に放り込んだことを

ちょっと気にしていたので

ホッと一息。



小学校の保護者会もあったのですが

やはりそちらは、塾とスピードが違うので

絶対にクラスみんなに理解させる!!!

という意気込みを感じましたが

塾は、付いてこられる人は頑張って!

わからない時は家でやってから来てね!

という感じだなとつくづく思いました。


まあ、あまり進度がゆっくりな子は

わざわざグノーブルに来ないでしょうし

そもそも中学受験に参戦しないのかもだし

ニーズに合わせた結果なのかもしれない

ですけども、、、、、



グノーブルは、(SAPIXもそうかもですが)


理解の早い子をガンガン教えて行くぞ!


という雰囲気を感じますね。

Kは先取りさせたわけではないのですが

小学校の授業はゆっくり過ぎて

退屈過ぎるというのが1年生からあり

(そのわりには、平仮名で

 と  をよく間違える子)


グノーブルはスピードが早いと

口コミで書いてあっても

ま、Kは早い方が好きでしょ!

と思って入れたけど、

大丈夫かな〜滝汗



本人、アップアップになってきては

いませんが、今後そういう機会があったら

よく考えて(親が)行動しようと思いました。

今は、復習T と新しい単元Nの

追っかけスパイラル形式が

(息子はフーガ形式と言っていた)

合ってるみたいで、ほどほどの

復習でTを受けて理解(多分)

しているので良かったなと思います。


他の塾もそうなんですかね?

こういう方式?


あと、算理も国社で分かれてるのも

いいと思う。

ただ、、、Kに言わせると、半分は

算理、国社のクラスで

メンバー同じじゃないかな?ということ

です。今後クラスが統一されたら

違ってくるかもですね。


Kは


国語 丸レッド+ 社会上三角

算数 丸レッド 理科上三角



なので結果的に同じクラスに

いるだけですけどね。