おとなしい人が強みを活かして成功するコツ(2) | 【東京・大阪】マインドマップで受験勉強、就職活動、起業に勝つ!一生頼れる自分の作り方

【東京・大阪】マインドマップで受験勉強、就職活動、起業に勝つ!一生頼れる自分の作り方

東京都内を中心に、
頭の整理術「マインドマップ」で受験勉強・就職活動を勝てるあなたに。また女性起業家・個人事業主のブランディング・才能開花のサポートをします。
■マインドマップ(R)ThinkBuzanインストラクター
■ブログブランディング・ホームページ制作

● おとなしい人が強みを活かして成功するコツ(2)

関あさこです。


あなたは内向型ですか? 外向型ですか?^^

人間には、エネルギーをチャージするときの違いで、
「内向型」と「外向型」に分かれます、という話を、

以前、
こちらの記事に書かせていただいたところ、大変反響をいただきました。

 

ご自分が外向型か、内向型か知りたい! という方は、
こちらの記事を参照してくださいね。


 
一般的に、外向型人間:内向型人間の比率は、欧米で3:1の割合と言われているそうです。
 
 
が、先日こちらの記事をアップしたところ、
 
「私も内向型でした!」

「外向型かと思いましたが以外にも内向型よりでした!!」

「やっぱり内向型、これでいいんだって思えました^^」

「モロ内向型よりでした。ひとりの時間めっちゃ大切です!」

 
と、内向型代表です! という方から、隠れ内向型です…♪


とおっしゃるようなみなさまから、熱い「共感」コメントをいただき、

私のFacebookのコメント欄が、かつてないほどにぎわいました笑。



それで、わたしは思ったのです。
 
日本人は内向型の人が欧米よりも格段に多い人種なのではないか?
 
と。
 
ただ、そんな日本でも、
 
●活発で

●頭の回転が速く早い展開の会話を好む

●社交的な

●エネルギー多め
 
そんな、いわゆる「外向型な人」の方が、
「魅力的」
に映ることが多いのは確かだと思います。


 
そこで、わたしがモロ「内向型人間」ということもあり笑、

「内向型の人がなんとかその特質を活かして、成功するための方法を!」

という強い思いから、内向型の人が強みを活かす方法をまとめてみました。
 
【内向型の人の強み・特徴】
 
●準備を入念にしていることが多い

●しゃべるよりも聞くほうを好む

●聞き上手である

●相手の話に熱心に耳を傾け、たくさん質問をする

●会話よりも書くほうが自分をうまく表現できる

●大勢でわいわい楽しむよりも、1対1での深い対話を好む


内向型の人には、上記のような特徴があります。
 

 


たとえば上記の特徴を、「内向型の強み」として、「交渉ごと」に活かすことができます。

 
十分な準備を活かすことができる

内向型の人は、入念に準備・調査をしてから現場に臨むので、
たとえ、早口で威圧的にまくしたてられても大丈夫。

 
相手のペースに乗らず、「マイペース」で対応する

内向型は急に反応するのは不得手ですが、
落ち着いて考えれば必ず、自分がした、「入念な準備」の中から適切な答えを見つけて、意見を述べることができます。

 
内向型なりの独自の交渉力が備わっている

そして、外向型に代表されるような、
「話術に長けている」、「相手を飲み込んでしまうほどの魅力的なプレゼンテーション力」はないかもしれませんが、静かな語り口の中にも、説得力のある語りをすることができます。



これらが「内向型」の強みだからです。

私も、これらを意識して、ビジネスでも「本番」に臨むようになってからは、

「とにかく終わるまで不安で仕方がない」という状況から脱出できました。


それまでは、「どこまで準備しても足りない気がする…!」

と、睡眠時間を削って無理をすることが多くありました。


しかし、「内向型の強み」を意識して使うようになってからは、

「私はいつも十分な準備ができている」

と、自信を持つことができるようになり、

「落ち着くことに集中しよう」

そう、考えられるようになりました。

 

 


自分が内向型だな~という自覚がある人は、

自分には上記のような強みがあるんだ! と自信を持って、

ぜひ、日々のお仕事やビジネスの現場で、役立ててみてくださいね^^



また、「こういう風にしたら楽になった」、

「こんな風に工夫している」という内向型の方、

ぜひご意見・ご感想をお待ちしております^^

 

なぜかいつも、「振り回されてしまうな・・・」

と思う方へ、具体的な対応方法を知りたい方は、

こちらの無料メール講座が
オススメです。

<具体的な対応方法とは>
・「習慣化」が人生を変える!習慣化を成功させる極意とは?
・「お金」と「エネルギー」と「呼吸」の法則
・苦手な人といても心が平穏でいられるコツは?
・「感情に振り回された時」に劇的に復活する方法
・イライラもやもやしたときの対処法
などです。

↓こちらから

頭と心を整理して人生を前へ進めるメルマガ