がんばれファイターズ! | クリムゾンタイドのブログ-バージョン2

交流戦最終試合の阪神戦で、日本ハムファイターズは延長の末、エラーが二つ重なってサヨナラ負けいたしました。

 

水野が、ダブルプレーかと思ったゴロをはじいて走者を3塁に進め、最後は田宮がボールを後ろにそらして(記録は矢澤のワイルドピッチ)走者が生還。

 

水野は、何試合か前にフライを見失って落として、そこから延長戦を落としていたので、落胆の色がありあり。ファイターズがいいチームだなと思ったのは、上川畑が水野の肩を触って勇気づけていましたね。本来ショートのポジション争いをしていた競争相手ですから、励ます対象ではないはずですが、これも新庄効果なんでしょうね、きっと。

 

元西武監督の広岡さんが、ゴロは前に出てショートバウンドで取らないとダメだと、解説で出てきたときは何度も言っていたのを思い出します。水野のエラーも、やっぱり、待って取ろうとしたらバウンドが変わってはじいてますもんね。ダブルプレーを取るのに、トスしやすい場所でつかもうとしたんでしょうけれど・・・。ガンちゃんが、うまく行かない時は、技術的な原因がある。そこを直視することから逃げちゃいけないし、スランプ脱出のカギはそこにあると言って、田中正義の変化球の制球の問題に言及していました。確かに、変化球でストライクが取れるようになって、打者はまっすぐを空振りするようになりましたもんね。水野も、技術でどういうところが足りないのか、そこから目をそらしちゃいけないんでしょう。

 

水野、精神的に大丈夫かなあと思っていたら、次は、まさかの、田宮の後逸。サイン違いがあったのかもしれませんが、田宮は一目散と言う感じでペンチの裏に消えて行きましたね。いたたまれないという感じだったんでしょう。ファイターズのキャッチャーでは、宇佐見がパスボールして、その後中日にトレードされる伏線になってますからねえ。

 

大方の予想を覆す、前半戦のファイターズの大躍進ですが、シーズンを終わってみるとこれまでと同じでしたねとなりかねない、今が大きな正念場でしょうね。でも、これまでと大きく違うのは、水野や田宮を、エラーしやがって、あんなのは必要ないから辞めさせろとか、トレードしてもっといい選手を取ってこいとかいうふうにはならないですよね。二人とも、単に辞めさせるとマイナスの方が大きくなっちゃうのは、素人のファンにもよくわかる。こんなんで潰れないで、練習してうまくなって、乗り越えてほしいと思うファンの方が多いでしょう。

 

レバンガは、みんなにがんばれと言ってもらえるチームになるようにという願いを込めて命名しましたということになっていますが、現状、掲示板を見ていても、あんな選手はいらない、代わりにこんな選手と取ってこいというコメントばかりです。中野にしても、松下にしても、水野や田宮みたいな、応援されるに足るような実績がないのでそうなっちゃってるんだと思います。がんばれと言われるように、がんばってください。

 

ところで、渡辺雄太の所属先の発表は、もっと先になるんでしょうかね。オリンピックのあととかいう説もありますが。どこに行くんでも、バスケットボールファンとしては気になります。