何気に小波ながら探せば毎日波がありますね~
本日はSUPでのウェイブライディング(波乗り)について・・・
以前 茅ヶ崎のローカルルールとして決められたルールなのですが、ここ茅ヶ崎エリアではSUPでの波乗り出来るポイントが定められています。
それ以外でのSUPを使用したウェイブライディングは禁止されておりますのでご注意ください。
1.SUPウエーブライディング禁止エリア
■チサン小屋前から西網の間
■ パークのラチエン前からティーバーの間
■裏パーク、かけば、海水浴場
■西浜
2.その他のすべてのポイントについての禁止事項
■サーフィンやボディボードがラインナップしているピーク近辺には近づかないこと。
3.クルージングを目的とした入水は各ポイント共に支障はありませんが沖に出るときはサーフィン、ボディボードの妨げにならないようにお願い致します。
【現在、上記のルールが試行的に運用されていますがルール違反等や事故などが起きた場合は再度検討に入ります。すべてのマリンスポーツを安全に行なう為のルールですので協力し守って頂けますよう宜しくお願い致します】
以上、茅ヶ崎支部より
茅ヶ崎支部推奨の【SUPマナー&心得】もご一読ください。
SUP以外にもライフセーバーが使う様なパドルボードやシーカヤック、フォイルボード等も同様の扱いになります。
海に入っている方は禁止エリアで上記のような道具で波を追いかけている人を見かけたら茅ヶ崎ルールを教えてあげてください。
とにかく事故の無いように注意しつつ楽しみましょう!