2022年・群馬県中体連県総体の結果 | クレスト榛東校の塾ブログ 群馬県榛東村・箕郷町・金古町・吉岡町の小中学生対象の学習塾

クレスト榛東校の塾ブログ 群馬県榛東村・箕郷町・金古町・吉岡町の小中学生対象の学習塾

榛東中・箕郷中・群馬中央中・吉岡中の4つの校区を対象とした,
群馬県北群馬郡榛東村にある個人塾です。
親身できめ細かい指導と,大手学習塾の3分の2以下の良心的な授業料で,
塾生の半数以上が毎年,難関校に合格しています。

2022年度の群馬県中体連・県総体の団体競技の結果をまとめてみました。

 

結果は以下の通りです。印は全国大会出場で,印は関東大会出場となります。

 

●軟式野球

優勝・宝泉中(高崎市)38年ぶり2回目

準優勝・笠懸南中(みどり市)

第3位・榛名中(高崎市)

第3位・甘楽中(甘楽郡)

 

●男子サッカー

優勝・桐生大学附属中(桐生市)3年連続3回目

準優勝・群馬南中(高崎市)

第3位・榛東中(北群馬郡)

第3位・甘楽中(甘楽郡)

 

●男子バレーボール

優勝・薮塚本町中(太田市)5年ぶり13回目

準優勝・塚沢中(高崎市)

第3位・箕郷中(高崎市)

第3位・安中第二中(安中市)

 

●女子バレーボール

優勝・塚沢中(高崎市)5年連続13回目

準優勝・大間々中(みどり市)

第3位・甘楽中(甘楽郡)

第3位・富士見中(前橋市)

 

●男子バスケットボール

優勝・新島学園中(安中市)初優勝

準優勝・あずま中(伊勢崎市)

第3位・片岡中(高崎市)

第3位・群大附中(前橋市)

 

●女子バスケットボール

優勝・寺尾中(高崎市)初優勝

準優勝・あずま中(伊勢崎市)

第3位・安中第二中(安中市)

第3位・太田西中(太田市)

 

●男子ソフトテニス

優勝・桂萱中(前橋市)初優勝

準優勝・荒砥中(前橋市)

第3位・東中(前橋市)

第3位・甘楽中(甘楽郡)

 

●女子ソフトテニス

優勝・宮郷中(伊勢崎市)2年連続2回目

準優勝・赤堀中(伊勢崎市)

第3位・箕郷中(高崎市)

第3位・安中第二中(安中市)

 

●男子卓球

優勝・太田西中(太田市)初優勝

準優勝・渋川北中(渋川市)

第3位・中之条中(吾妻郡)

第4位・塚沢中(高崎市)

 

●女子卓球

優勝・宮郷中(伊勢崎市)初優勝

準優勝・大間々中(みどり市)

第3位・沼田中(沼田市)

第4位・みなかみ中(利根郡)

 

●男子体操

優勝・群大附中(前橋市)初優勝

準優勝・宮郷中(伊勢崎市)

第3位・榛東中(北群馬郡)

 

●女子体操

優勝・玉村中(玉村町)2年連続2回目

準優勝・赤堀中(伊勢崎市)

第3位・殖蓮中(伊勢崎市)

 

●女子新体操

優勝・中尾中(高崎市)2年連続2回目

準優勝・安中第一中(安中市)

第3位・群馬中央中(高崎市)

 

●男子剣道

優勝・南橘中(前橋市)8年ぶり5回目

準優勝・あずま中(伊勢崎市)

第3位・薮塚本町中(太田市)

第3位・前橋五中(前橋市)

第4位・東中(前橋市)

第5位・群大附中(前橋市)

 

●女子剣道

優勝・共愛中(前橋市)初優勝

準優勝・昭和中(利根郡)

第3位・薮塚本町中(太田市)

第3位・川場中(利根郡)

第4位・大胡中(前橋市)

第5位・前橋一中(前橋市)

 

●男子柔道

優勝・箕郷中(高崎市)2年連続4回目

準優勝・新里中(桐生市)

第3位・みなかみ中(利根郡)

第3位・赤堀中(伊勢崎市)

 

●女子柔道

優勝・伊勢崎四中(伊勢崎市)初優勝

準優勝・大胡中(前橋市)

第3位・赤堀中(伊勢崎市)

第3位・前橋七中(前橋市)

 

●男子ソフトボール

優勝・新島学園中(高崎市)4年ぶり18回目

準優勝・中尾中(高崎市)

第3位・榛名中(高崎市)

第4位・佐野中(高崎市)

 

●女子ソフトボール

優勝・宝泉中(太田市)7年ぶり13回目

準優勝・安中一中(安中市)

第3位・薮塚本町中(太田市)

第3位・強戸中(太田市)

 

▼過去の中体連の結果は下記をクリックしてください。

2019年度の中体連・県総体の結果

2021年度の中体連・県総体の結果

 

うちの塾生では部長を務める榛東中のサッカー部が県3位と大躍進の結果となりました。残念ながら関東大会には出られませんでしたが,クレストを開校してから榛東中のサッカー部が県ベスト3に入ったのは初めてかもしれません(記憶違いでしたら申し訳ありません)。塾生の活躍は誇らしい限りです。

 

今年の県総体で目立ったのは甘楽中の活躍ですかね。1学年100人ほどの生徒数で,軟式野球が3位,男子サッカーが3位,テニス男子団体が3位,女子バレーボールが3位という結果は,競合中学がひしめく種目の中ですごいと思います。あとハンドボールも男女ともに2位に入っていましたので,甘楽中の詳しいことはまったく知りませんが,中学校全体で部活動に相当力を入れているようです。

 

その他の中学では群大附属中男子体操で初優勝,男子バスケで3位,男子剣道で5位という成績も立派です。県内でも学力レベルの高い中学校として有名ですが,見事に文武両道を実践しています。

 

卓球女子団体で4位,柔道男子団体で3位となったみなかみ中,剣道女子団体で準優勝の昭和中,同種目で3位の川場中など生徒数の少ない利根郡の中学もよく頑張りました。みなかみ中と川場中は全校生徒数が100人以下なので生徒数の多い市内の中学と比べハンデのある中,県大会上位入賞はかなり価値が高いと思います。

 

今年も昨年に引き続きコロナで大変制約のある中,中体連県総体に参加したみなさんお疲れ様でした!関東大会・全国大会に出場する子にはぜひとも悔いなく全力で頑張ってほしいと思います。

 

よろしければ,下の「合格ハチマキの女の子」をポチッと押して,応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高崎情報へ

にほんブログ村

 

箕郷町・金古町・吉岡町・榛東村にお住まいの方で,塾をお探しの方はぜひご覧下さい。

クレスト榛東校のホームページ