2021年・群馬県吹奏楽コンクール中学校A代表選考会 | クレスト榛東校の塾ブログ 群馬県榛東村・箕郷町・金古町・吉岡町の小中学生対象の学習塾

クレスト榛東校の塾ブログ 群馬県榛東村・箕郷町・金古町・吉岡町の小中学生対象の学習塾

榛東中・箕郷中・群馬中央中・吉岡中の4つの校区を対象とした,
群馬県北群馬郡榛東村にある個人塾です。
親身できめ細かい指導と,大手学習塾の3分の2以下の良心的な授業料で,
塾生の半数以上が毎年,難関校に合格しています。

8月8日(日)に行われた群馬県吹奏楽コンクール・中学校A代表選考会の結果です。

 

●高崎市立塚沢中学校・県代表

●伊勢崎市立第一中学校・県代表

●伊勢崎市立第三中学校・県代表

●伊勢崎市立宮郷中学校・県代表

●吉岡町立吉岡中学校・県代表

●伊勢崎市立赤堀中学校・次点

●前橋市立桂萱中学校

●前橋市立第七中学校

●高崎市立箕郷中学校

●藤岡市立小野中学校

 

中学生Aの部では,塚沢中と伊勢崎の中学で上位を競い合うという勢力図は,ここ数年かなり盤石な感じです。

 

うちの塾の対象中学だと,吉岡中が見事県代表に決定しました。塾を開いた当初,榛東中の吹奏楽部は県代表の常連でしたが,今ではかなり厳しい状況です。渋川・北群馬郡地区では,吹奏楽部に限らず,運動部全般,吉岡中が圧倒的に強いです。まあ,これは吉岡中の生徒数がダントツに多いので仕方ないですね。

 

▼2019年度の群馬県吹奏楽コンクールの結果は下記をクリックしてください。

2019年度・群馬県吹奏楽コンクール・中学校Aの部の結果

2019年度・群馬県吹奏楽コンクール・中学校A代表選考会の結果

 

吹奏楽の専門的なことはまったくわかりませんが,今回の記事を書くにあたり,吹奏楽コンクールの動画を探してみて,印象に残ったものを載せておきます。農大二高のマーチングはまさに運動部ですね。定期演奏会のチケットは毎年即日完売で関係者以外は入手困難だと聞きました。確かにこうして動画で見ると圧巻です。塾に通っていた子で農大二高のマーチングに憧れて入学した子がいましたけど,その魅力がこの動画を見て何となくわかったような気がします。全国大会の金賞に入った中学の演奏もすごいです。相当な練習を重ねてきた事だけは容易に想像できます。

▼全日本吹奏楽コンクールに6回出場し,6回金賞を受賞している北海道の上磯中学校吹奏楽部の演奏です。公立中学でこのレベルの高さは驚きです。

 

 

県代表となった5校の中学は,9月4日(土)に新潟市で開催される西関東吹奏楽コンクールに出場となります。まだまだ熱い夏は続きそうです。

 

よろしければ,下の「合格ハチマキの女の子」をポチッと押して,応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高崎情報へ

にほんブログ村

 

箕郷町・金古町・吉岡町・榛東村にお住まいの方で,塾をお探しの方はぜひご覧下さい。

クレスト榛東校のホームページ