春の院展へ行き、現代日本画130点を鑑賞しました。

 

水の描き方が面白い作品がありました。

 

昔、日本画は影を描かないと聞きましたが、影のある作品もあり、写真のような作品もあり、日本画も時代と共に変わっていくようです。

 

題材も実に様々。

 

それで、現代日本画なのですね。

 

9月10日まで。

 

 

 

 

お昼にお蕎麦をいただきました。海老天がサクッと美味しい。

コシがあって、美味しいお蕎麦です。

 

辛み大根がお蕎麦に、よく合います。

 

たまに買った大根が辛すぎて、失敗したと思っていましたが、辛み大根という立派な肩書きをつければよいとわかりました。

 

 

 

 

明日からまた新しい一週間。

はりきっていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

福山雅治のライブに行ってきました。圧倒的にカッコいい。

 

’91年に新潟のライブハウスで初めて歌ったときのこと、中越地震の翌年の朱鷺メッセでのライブのエピソードなど新潟に寄り添ったトークも印象的で盛り上がりました。

 

ライティングの美しさも良かった。

 

会場に着いたら、ツアートラック撮影。

 

 

 

 

 

 

裏は色違いですよ!って、教えてくれた、きれいなおねえさん、ありがとう!

ライブ会場では誰もが親切です。

 

 

やはり、マヨネーズはキユーピーマヨネーズ。

 

 

今、この時をこんなふうに過ごせるのは奇跡のようなもの。。

 

元気を貰いました。

 

 

 

 

 

焼き鯖そうめんを作りました。

 

そうめんに焼き鯖の旨みがしみていて美味しい。

 

レシピはニッスイのサイトを参考にしました。

 

 

滋賀県の郷土料理だそうです。

 

気になるお料理はネットで作り方を調べられますし、近所で買えない食材はネットで探せる、よい時代です。

そして、ブログは備忘録。便利な簡単メモですね。

(忘備録は誤記なのでご注意を。)

 

 

しっかり食べて、残暑バテしませんように。

 

 

 

 

 

 

和食の美味しいお店へ。

 

かきのもとの白和え、きのこのマリネ。

今シーズン初のかきのもと。美味しい秋のはじまりです。

 

お造りは、軽くスモークした時鮭、あら、本まぐろ。

器も綺麗でうっとり。

 

越後もち豚のローストポーク。

柔らかい~ソースも美味。神楽南蛮が隠し味に使われているようです。

 

穴子とオクラの天ぷら。

アツアツ、ホクホク。

 

豆アジの南蛮漬け。

とても良いお味で、ごはんが欲しくなります。

 

自家製鯨ベーコン。

赤身もついています。

子どもの頃、夏は鯨とナスの味噌汁をよく飲みました。

夏バテ予防の暮らしの知恵ですね。

 

 

鰻の茶碗むし。

コクがあって、期待以上の美味しさ。

 

梨のシャーベット。

風味付けにカボスも使われていて、香り爽やか。

 

海の幸山の幸を堪能しました。

ごちそうさまでした。

 

美味しいものを美味しく食べられるのは幸せなことです。

 

 

 

 

 

 

 

全粒粉のチーズパン、チーズ増量しました。

 

工程も一部変えて、チーズアピール!

 

 

今まで、焼き上がったときにチーズが見えなかったのですが、これで解決。

 

 

 

 

なぜ、今まで気づかなかったのでしょう。

焼く前にチーズをのせればいいだけのこと。

 

チーズの上には、パンにおいしい四つ葉バター。

 

美味しく焼けました!

 

 

チーズパンは冷凍できるので、重宝します。

 

 

明日はまた猛暑になりそうですね。

元気だしていきましょう。