すぎママは育児休業中でして、
当初の予定では、
2017年4月から復職予定でした。

でも今は、
ブブちゃんの回復のために、
親ができることがあるのではと考え、
来年度は介護休暇を取ることにしました。

2018年4月を目安に、
保育園が決まれば、復職の予定です。

この辺りのことを、
人事部とは話していたのですが、
直属の上司とは話しておらず、

さすがにまずいだろうなと、
面談を依頼することにしましたスマホ

3月になると人事異動が発表されるので、
上司が変わってしまう可能性があり、
もし、別の人になった場合、
上司から上司へ
引き継ぎをしてもらうほうが、
その後がスムーズだろうと思ったのです虹

もともと、
復職がものすごく悩みで、
会社の制度はあっても、
現場は若干マタハラな感覚もあり、
(たぶん悪気はなく、昔の人なので常識が違う)

「『総合職でなく、一般職になった方がいいのでは?』
などと言われるかもしれないから、
話せるようにしておいたほうがいいよ」

などと、
直属の上司にアドバイスもらったりして、

「そんなのお金のためですよー札束

と、
困ったりしてました。

我が社では、
総合職は転勤もありうるので、

「転勤しろって言われたらどうするの?」

と聞かれるのも恐怖でした。

今までは、
半ば本気で、
「子供二人連れて転勤して、時短取ります(時間短縮勤務します)」
って言ってましたぶー

そこまでして、やらせたい仕事があるなら、
まぁやってみてもいいかなと。

でも、ブブちゃんの保育園は、
転勤先で簡単に決まるとも思えませんぼけー

「どういう仕事したいの?」
とか、
「どういう仕事ならできると思ってるの?」

と訊かれるのも恐怖でしたおばけ

今までは営業をやっていて、
定時に帰れる日なんてほとんどなく、
17時までは顧客訪問、
事務作業をするのはそのあとなので、
21時くらいまで残業しているのも当たり前という生活。

そんなのこれからはできないから、
営業は難しいだろうなと思うぼけー

でも、
営業しかしてこなかったので、
他の仕事ができるかどうかは、
やってみなくちゃ分かりませんぼけー

ただでさえできるかどうか分からない仕事を、
子どもがいる状態で、
つまり残業できない状態で、
いつ熱出して休むか分からない状態で、
やれるとか、
やりたいとか、
言えない!!おーっ!

そもそも営業だって、
向いてると思ったことないし、
いつも無力感に苛まれながら、
イヤイヤ必死にやっていただけなのに、
なのに営業の経験しかないし、
こんな状態で、
何かやりたいとか言えないえーん

上司にどう話そうか考えていると、
不安と恐怖しかなく、
自分から依頼しておきながら、
行きたくないなぁと思っていましたショック

つづく