⚫ 工事の方々から学んだこと
こんにちは。中村香奈子です。
まずは少しお知らせをさせてください。
4月1日にオープンした『The Teachers’Room』では、月々なんと980円で「毎週」、小学1年生英語クラス向けのレッスンプラン(A4の紙4枚分)をダウンロードいただけます。
(1ケ月の期間限定でダウンロード可)
この4月からダウンロードいただきますと、来年3月には小学一年生クラスの1年分のレッスンプランが揃います♪
子ども英語ラボラトリー3rdステップ講座相当の内容になります。
また、The Teachers’Roomの中心にあるトークルームで、教室運営や、レッスンについてなんでもご投稿いただけたり、先生同士、いつでもつながることができます。
ほかにも、人気の教室がつくれる教材や、可愛い手作りカードの型紙、オシャレな壁面の作り方や型紙がダウンロードできたり・・・
常に980円の何倍もの価値を感じていただけるよう、スタッフ一同心を尽くして運営しています。
さて、本題に入ります。
少し前、家の工事をしました。
色々な業者の方の出入りがあったり、ご近所の方にも色々とご迷惑をかけたり。
とても気を使います。
でも、終わった後、「この会社にお願いして良かった。Uさん(責任者の方)にお願いして良かった」と心から思いました。
そのわけは・・・
①チームワークが素晴らしくて、見ていて温かい気持ちになっていたこと。
➁責任者の方からのフォローが毎日あったこと。
もちろん、腕の良い職人さんに施工していただいて、素晴らしく仕上げていただいた、ということが一番なのですが、上の2つのこともそこに上乗せされて、また何かあったらUさんにお願いしたいな、と思えたのです。
まず、チームワーク。
先輩が後輩に対する言葉遣いも聞いていて(声が大きいので自然に聞こえてくる^-^)気持ちが良いもので、お互いを気遣っている温かさを感じていました。
そして、責任者のUさんも、私が、「とっても良い感じになってきましたね」と言うと、「うちの職人は、会社の誇り」と、職人さんの前でも言うのです。
それは、心からそう思っていないと言えない言葉です。
感動しました。
そして、Uさんは、毎日、様子を見に来て、夜には行ったことをリストアップして、フォローのメールをくださったのです。
私が職人さんたちに缶コーヒーをお出ししたことまで伝わっていて、驚き・・・
そして、とても安心できました。
教室運営も、同じだな、と思いました。
クラスの雰囲気、スタッフ同士の仲が、前向きで、温かいものであれば、それは来てくださる皆さまや、教室の外にも伝わります。
フォローアップを常に行うようにすれば、お家の方々も安心されます。
常につながれることの安心感は、本当に大きい、ということ、今回サービスを受ける立場として実感しました。
レッスン以外でも、色々と心を配って、より良い教室運営をしていきたいですね♪
『The Teachers’Room』では、月々980円で「毎週」、小学1年生英語クラス向けのレッスンプランをダウンロードいただけます。
1年後には小学生クラス1年分のレッスンプランが揃います(^^)
このプラン、実は、私の教室でこの4月に新設の小学1年生(経験1年未満)クラスで行うレッスンのプランになります。
いつもは手書きの毎週のレッスンプランを、きちんとしたデータ(A4用紙4枚も!)にし、ダウンロードいただける形に整えていきます。
レッスンプランDLのほかにも、メンバーさまは月々980円でこんなことができます。
◎教える仕事をしている「仲間」ができる
◎レッスンでの疑問や悩みを、何回でもラウンジで質問できる
◎可愛い手作りカードのミニ講座が月替わりで読める(型紙DLも!)
◎「ミニ講座」としての記事が読めたりダウンロードできる
◎大盛況の季節のイベントの打ち方の記事が読める
◎季節の壁面の作り方や型紙のダウンロードができる
◎ブログも更新
先行オープン後、Ts’リーダーさんたちと「Teachers'ラウンジ」(トークルーム)を使ってみていますが、とても良い雰囲気になっていますので、ぜひ、お悩みや疑問に思ったこと、楽しそうな企画など、つぶやいてみてください♪
『The Teachers’Room』でお目にかかれますことを、楽しみにしております!
『The Teachers’Room』
https://eigolaboratory.xyz/
The Teachers’ Room
ただ今、OPEN記念 ご登録キャンペーン実施中!
13枚の動物ピクチャーカードと、それを使ったレッスン(英語・リトミック・ピアノ)のヒント集をプレゼント♪(4/30迄)
楽しく、確実に力のつく教材やレッスンプラン(毎週更新)、壁面や手作りカードの型紙(毎月更新)などが、月額980円で、何回でもダウンロードいただけます。
各ミニ講座の記事も読み放題。
また、レッスンでの悩みや、ふと疑問に思ったことがいつでも気軽に相談できたり、楽しい企画を一緒に作り上げたりできる「Teachers’ラウンジ」で、いつでも仲間とつながれます。

◆ The Teachers’ Room コンテンツ ◆
・どなたでもご覧いただける無料ブログ
〈お試し会員さま〉
・日々のレッスンのヒントにしていただけるメンバーさま向け記事を半ばくらいまでご覧いただけます。
・各ミニ講座では、無料会員さまにも全記事お読みいただける記事もあります。
〈Ts'メンバーさま〉 月額 980円
・日々のレッスンのヒントにしていただける、会員さま向け記事全文を読み放題。
・その月の各種教材を、何回でもダウンロードいただけます。
・レッスンでの悩みをつぶやいたり、企画の提案などを、いつでも、何回でもしていただけます(盛り上がっています♪)。
【 ダウンロード教材の内容(毎週・毎月更新)】
※英語記事・教材は、子ども英語ラボラトリー提供
・小学校一年生英語クラスの今週のレッスン 丸ごと公開/レッスンプラン
・そのまま使える、英語の各レベル 宿題シート
・必ず英検に合格できるプリント教材
・季節のイベントにちなんだ楽しい教材
・元気な幼児のクラスコントロールのコツ
・体験レッスンで心をつかむコツと、アイデア教材
・季節の教室デコレーション(壁面)アイデアや型紙
・オシャレな手作りカード(バースデー用)の作り方・型紙
・オシャレな手作りカード(イベント用)の作り方・型紙 etc.
【 こんな方にオススメです!】
□ 最高に楽しい上に、確実に力のつくレッスンをつくりたい
□ 子どもの「やる気スイッチを」押すコツをつかみたい
□ 手作りカードを作って生徒さんたちを喜ばせたい
□ 一貫した英語のレッスン教材を探している
□ 生徒がやめない教室のしくみをつくりたい
□ 教え方に自信がもてない
□ 日々のレッスンネタ探しに苦戦している
□ 発表会、イベントを成功させたい
□ 生徒さんに、英検などにどんどんチャレンジして欲しい
□ 英語/音楽教室で、覚えて欲しいことを次までに覚えてくる方法を探している
□ イベントの組み方がよくわからない
□ 元気な幼児クラスのコントロールに苦戦している
□ 思い描いたとおりの教室をつくりあげたい
◇メルマガでも最新情報をご案内していきます。
メルマガ購読のご登録はこちら
「最高に楽しい英語レッスンのつくり方」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いています。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの「英語ができる、英語大好きっ子」を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読は無料です。
ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら