⚫ 新学期、初日のレッスンで大切なこと
こんにちは。中村香奈子です。
最初に、お知らせです。
4月1日にオープンした『The Teachers’Room』では、月々なんと980円で「毎週」、小学1年生英語クラス向けのレッスンプラン(A4の紙4枚分)をダウンロードいただけます。
各プランごとに1か月間の期間限定でダウンロードできるようになっていますので、お早めにDLいただけると安心です♪
この4月からダウンロードいただきますと、来年3月には一年分のレッスンプランが揃います。
昨年好評をいただきました、幼児クラス2ndステップ講座に続き、小学一年生クラスの2ndステップ講座にあたる内容になります。
レッスンプランだけでなく、月額980円の中には、今、先生たちが集まってにぎわってきました、「トークルーム」がいつでもご利用いただけたり、ほかにも人気の教室がつくれる教材をダウンロードいただけたりと、とってもお得。
まずはこちらから、のぞいてみてください!
さて、本題に入ります。
今週から、新学期のレッスンがスタートします。
英語のレッスンは、3月にクラスを再編成し、新しいメンバーでのクラスがスタートするので、ワクワク、ドキドキです。
そして、生徒さんたちはきっと、もっとドキドキしていることと思います。
知らないお友達の中に入っていく子もいます。
全員が新しいメンバーのクラスもあります。
新学期、初日のレッスンで大事なこと。
それは、、、
「最初が肝心」
ということ。
最初のレッスンで、「ここは楽しいことがたくさんあるワクワクする場所」「安心していられる場所」と思ってもらえたら、毎回「行きたい」と思ってもらえるようになります。
なので、私は初日の雰囲気づくりにも全力を注ぎます。
まず、明るい部屋のデコレーションや、居心地の良さ、清潔感など、部屋の環境も整え、、、
そして、心の底から(来てくれてありがとう)という気持ちで、始終笑顔で接します。
皆、緊張して入ってくるので、とにかく明るく、たくさん話しかけるようにします。
そして、生徒同士の交流も少しだけ持つようにします。
丸くなって、右隣の人から質問されたら、それに答え、今度は左隣の人に同じ質問をする、、、
といったようなアクティビティーを入れます。
だんだんと打ち解けたころ、最後に楽しい英語ゲームで、お友達になる。
終わるころには無二の親友のようになっている光景をよく見かけます。
初日に「楽しかったー!」と帰ると、お家の方にももれなくそれが伝わって、お家の方にも身近に感じていただけるようになります。
新学期 初日の雰囲気づくり、工夫されてみてください♪
『The Teachers’Room』では、月々980円で「毎週」、小学1年生英語クラス向けのレッスンプランをダウンロードいただけます。
1年後には小学生クラス1年分のレッスンプランが揃っちゃいます(^^)
このプラン、実は、私の教室でこの4月に新設の小学1年生(経験1年未満)クラスで行うレッスンのプランになります。
いつもは手書きの毎週のレッスンプランを、きちんとしたデータ(A4用紙4枚も!)にし、ダウンロードいただける形に整えていきます。
レッスンプランDLのほかにも、メンバーさまは月々980円でこんなことができます。
◎教える仕事をしている「仲間」ができる
◎レッスンでの疑問や悩みを、何回でもラウンジで質問できる
◎可愛い手作りカードのミニ講座が月替わりで読める(型紙DLも!)
◎「ミニ講座」としての記事が読めたりダウンロードできる
◎大盛況の季節のイベントの打ち方の記事が読める
◎季節の壁面の作り方や型紙のダウンロードができる
◎ブログも更新
先行オープン後、Ts’リーダーさんたちと「Teachers'ラウンジ」(トークルーム)を使ってみていますが、とても良い雰囲気になっていますので、ぜひ、お悩みや疑問に思ったこと、楽しそうな企画など、つぶやいてみてください♪
『The Teachers’Room』でお目にかかれますことを、楽しみにしております!
『The Teachers’Room』
https://eigolaboratory.xyz/
The Teachers’ Room
ただ今、OPEN記念 ご登録キャンペーン実施中!
13枚の動物ピクチャーカードと、それを使ったレッスン(英語・リトミック・ピアノ)のヒント集をプレゼント♪(4/30迄)
楽しく、確実に力のつく教材やレッスンプラン(毎週更新)、壁面や手作りカードの型紙(毎月更新)などが、月額980円で、何回でもダウンロードいただけます。
各ミニ講座の記事も読み放題。
また、レッスンでの悩みや、ふと疑問に思ったことがいつでも気軽に相談できたり、楽しい企画を一緒に作り上げたりできる「Teachers’ラウンジ」で、いつでも仲間とつながれます。

◆ The Teachers’ Room コンテンツ ◆
・どなたでもご覧いただける無料ブログ
〈お試し会員さま〉
・日々のレッスンのヒントにしていただけるメンバーさま向け記事を半ばくらいまでご覧いただけます。
・各ミニ講座では、無料会員さまにも全記事お読みいただける記事もあります。
〈Ts'メンバーさま〉 月額 980円
・日々のレッスンのヒントにしていただける、会員さま向け記事全文を読み放題。
・その月の各種教材を、何回でもダウンロードいただけます。
・レッスンでの悩みをつぶやいたり、企画の提案などを、いつでも、何回でもしていただけます(盛り上がっています♪)。
【 ダウンロード教材の内容(毎週・毎月更新)】
※英語記事・教材は、子ども英語ラボラトリー提供
・小学校一年生英語クラスの今週のレッスン 丸ごと公開/レッスンプラン
・そのまま使える、英語の各レベル 宿題シート
・必ず英検に合格できるプリント教材
・季節のイベントにちなんだ楽しい教材
・元気な幼児のクラスコントロールのコツ
・体験レッスンで心をつかむコツと、アイデア教材
・季節の教室デコレーション(壁面)アイデアや型紙
・オシャレな手作りカード(バースデー用)の作り方・型紙
・オシャレな手作りカード(イベント用)の作り方・型紙 etc.
【 こんな方にオススメです!】
□ 最高に楽しい上に、確実に力のつくレッスンをつくりたい
□ 子どもの「やる気スイッチを」押すコツをつかみたい
□ 手作りカードを作って生徒さんたちを喜ばせたい
□ 一貫した英語のレッスン教材を探している
□ 生徒がやめない教室のしくみをつくりたい
□ 教え方に自信がもてない
□ 日々のレッスンネタ探しに苦戦している
□ 発表会、イベントを成功させたい
□ 生徒さんに、英検などにどんどんチャレンジして欲しい
□ 英語/音楽教室で、覚えて欲しいことを次までに覚えてくる方法を探している
□ イベントの組み方がよくわからない
□ 元気な幼児クラスのコントロールに苦戦している
□ 思い描いたとおりの教室をつくりあげたい
◇メルマガでも最新情報をご案内していきます。
メルマガ購読のご登録はこちら
「最高に楽しい英語レッスンのつくり方」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いています。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの「英語ができる、英語大好きっ子」を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読は無料です。
ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら