1stステップ講座 ご受講者の声 | レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

毎日のレッスンのヒントが見つかる!大人気の教室になるために今日からできるポイント、子ども英語ラボラトリー提供の「必ず力がつくレッスンのつくり方」「英検指導法」「レッスンネタ・教材」についてや、幼児のクラスコントロールのコツ等、お役立ちコンテンツを更新中♪

⚫1stステップ講座 ご受講者の声

 

こんにちは。中村 香奈子です。

 

今月半ばの12月16日(水)に受付開始となる「大人気の英語教室になる 最高に楽しいレッスンのつくりかた 1stステップ講座」。

 

・たくさんの子供たちに英語を通して自信を育んでもらいたい

 

・たくさんの先生方が、自信をもって指導していかれるお手伝いができれば

 

そんな思いがギュッと詰まった講座です。

 

 

10月にご受講くださった先生方より、たくさんのご感想をいただきました。

 

ご来場の先生方からのご感想はこちら

 

下に、オンライン、動画でご受講の先生よりいただいたご感想をご紹介します。

 

(掲載のお許しをいただいたもののみ、掲載させていただきます)

 

モデルレッスンの様子が楽しくて、2時間半があっという間でした。 

アルファベットのカードや、疑問詞のカード、声掛けなどもすべてを、レッスンで取り入れてみたいと思いました

 


本当に参考になりました。
レッスン内容も、勿論ですが家での課題や親御さんへの声かけ方法なども、よく分かりました!

フォニックスの部分をどのように導入していくべきかを悩んでいたので、
具体的に話してくださって分かりやすかったです。


フォニックス指導の内容や、プレゼント教材を使っての内容、レッスンで取り入れていきたいと思いました。

本日は、本当にありがとうございました! 

 


前半でお話しいただいた「大人気の教室になるための7つのポイント」は、人気の教室になるために必要な 7 項目だと思いました。

モデルレッスンでは、実際に、中村先生がどのようにレッスンを行っているのか、参考になりました。

幼児、低学年向けのレッスンでは、低年齢の子どもたちが興味を引くようにレッスンが工夫されており、
とても参考になりました。


また、高学年レッスンでは、文法的内容に合わせて日本語を使い分けているところが参考になりました。

特に、所有格のレッスンは楽しく理解ができると思いました。そして、教材を工夫して一人一人きちんとアウトプットさせているレッスン
内容も、とても良いと思いました。
 

 

嬉しいご感想をいただき、感謝で一杯です。

 

「受講して本当に良かった」

「3つの模擬レッスンが大変参考になった」

「全てがためになった」

 

といった嬉しいご感想を、ほかにもたくさんいただいております。

ありがとうございます。

 
1stステップ講座は、こんな講座です!
 
・生徒さんも、先生も自信が持てるようになる
 
・生徒さんを引きつける声かけのしかたがわかる
 
・楽しい教材の作り方や、それを使ってどのように楽しいレッスンを作っていくのかがわかる
 
・「帰国子女ですか?」と聞かれる生徒さん続出の発音指導のコツがつかめる
 
・「英語は絶対にやめたくない!」と言われる
 
 
講座の内容を少しだけご紹介☆


・ 自信を持って英語指導ができるようになるには
 
・ 生徒さんに本物の英語力をつけるために今日からできる7つのポイント
 
・ 小学校クラスの中で難しい文法の導入のしかた(三単現のsの導入のレッスン体験)
 
・ 園児クラス、低学年クラス、高学年クラスのレッスン体験
 
・生徒さんが、帰国子女ですか?と聞かれてしまうほど発音が良くなる秘訣   etc.
 
 
こちらもご覧ください↓
 
 
今回も、メルマガからの先行受付となります。
 
メルマガにご登録の上、お待ちください♪
 
 

【大人気の英語教室になる 英語レッスンのつくり方◇1stステップ講座】
 

講座日程:2021年2月7日(日) 13時~16時

 

お申込み開始日:2020年12月16日(水)午前9:00より

 

会場:東京都 茅場町駅より徒歩30秒

 

定員:15名
 

(対面、オンライン(Zoom)での受講と、後日動画での受講のいずれかをお選びいただけます)

 

受講料:9800円(税込)
 

☆3クラス分(レベル別)の、各1回40~50分相当分のレッスンプランを差し上げます。

 

☆「1stステップ講座」 修了証をお渡しします。
 

☆特典で、普段のレッスンで大活躍する教材1セットをプレゼント!
 

 
※会場では距離をとってお座りいただけるよう、広めの会議室をおさえています。
 
メルマガからの先行受付となります。
ご登録いただき、受付のお知らせをお待ちいただければと思います。
 
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メルマガのご登録はこちらから

 

※ご登録いただくと、毎週火曜日配信の「最高に楽しいレッスンのつくり方」のメールマガジンも届きます。
併せてご購読いただけますと幸いです。

 

 「最高に楽しいレッスンのつくりかた」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓

 

「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン

きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!

一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。

丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。

そんな思いで心をこめて書いていきます。

内容を少しだけご紹介。

・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ  
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.

一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!

そんな思いでお伝えしていきます。

【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。

ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら

 

Copyright©㈱abcプランニング/子ども英語ラボラトリー/ALL Rights Reserved