⚫「秘密のノート」のおかげです♪
こんにちは。中村 香奈子です。
英語を教えるようになって17年間、どのクラスも欠かさず毎回レッスンプランを作ってきました。
ここ数年で言えば、週18クラス × 年48回(つい最近まで、月4回レッスンをしていました;;)=864
年間864プランを、ノートに書き綴っているわけです。
見た目は普通のノートです。
100円ショップで購入しました(^^)
でも、この中に、レッスンの進めかた、使う教材、新しく作る教材の詳細、その日の key sentence が記憶に残る仕組みを仕込んだゲームアイデアなどがびっしりと書いてあります。
大体、レッスン前日に書いていますが、それが楽しくて楽しくて♪
ここで、絶対にウケる!とか、
これは喜びそう!
とか、生徒さん達の顔を思い浮かべながら、クラスの様子に合わせてレッスンの流れを作っていきます。
昨年、教材が大量に置いてある部屋の整理をしていたら、そのノートが山のように出てきました。
50冊はあったと思います。
私のネタ帳とも言えるべき、秘密のノート♪
皆さんに喜んでいただけるレッスンプランがぎっしりと詰まった、宝箱のようなノートです。
このノートのおかげで、たくさんの生徒さん達と一緒に私なりのレッスンを作り上げることができました。
今夜も、大好きな紅茶を淹れて、「秘密のノート」に明日のレッスンのプランを書き出します♪
* *
メルマガも、発行しています。
メルマガでしか言えないお話(^^)や、お役立ちレッスンプラン、レッスンのすすめ方などをご紹介しています。
ご登録いただけたら嬉しいです!
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メルマガご購読の登録はこちらから☆ ☆
子ども英語ラボラトリー
【「最高に楽しいレッスンのつくり方」1day講座この秋開催!】
20年の年月をかけて温めてきた、「英語ができる子を育む、最高に楽しい教材とレッスンメソッド」が出来上がりました。
「子ども英語ラボラトリー」は、英語教材と指導プログラムを開発し、常により良いレッスンを追求し、発信していく場です。
1500人の子供たちに指導させていただいた中で、心をこめて子供たちと一緒に作り上げてきた教材やメソッド。
大切な、大切な、わが子のような存在です。
納得のいく形にするのに苦戦して、試行錯誤を繰り返してきましたが、ようやく形になりました。
最高に楽しい、明日から使えるレッスン教材と一年分のレッスンプラン、たくさんのクラフト教材、立体教材、600枚を超える絵カードなど、すごい教材ができあがってきています。
「子ども英語ラボラトリー」は、英語教材と指導プログラムを開発し、常により良いレッスンを追求し、発信していく場です。
1500人の子供たちに指導させていただいた中で、心をこめて子供たちと一緒に作り上げてきた教材やメソッド。
大切な、大切な、わが子のような存在です。
納得のいく形にするのに苦戦して、試行錯誤を繰り返してきましたが、ようやく形になりました。
最高に楽しい、明日から使えるレッスン教材と一年分のレッスンプラン、たくさんのクラフト教材、立体教材、600枚を超える絵カードなど、すごい教材ができあがってきています。

この秋、その教材を使った「最高に楽しいレッスンのつくり方」1day講座を行います。
教材もお求めいただけるよう、整えています。
講座、教材について、詳細が決まりましたら、メルマガ優先でご紹介していきます。
まずはメルマガにご登録いただき、お待ちください!
↓ ↓ ↓
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メルマガご購読の登録はこちらから
メルマガご購読の登録はこちらから
※ご登録いただくと、毎週火曜日配信の「最高に楽しいレッスンのつくり方」のメールマガジンも届きます。
併せてご購読いただけますと幸いです。
毎週火曜正午配信 「最高に楽しいレッスンのつくりかた」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓
「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いていきます。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。
ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いていきます。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。
ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら
Copyright©子ども英語ラボラトリー ㈱abcプランニング ALL Rights Reserved