⚫ 英語ができるとこんなに良いことがあります!
こんにちは。中村 香奈子です。
英語ができるのが当たり前、と言われる時代になり、英語の習得は不可欠になりました。
でも、ただ「やらなくてはいけないから」というだけでは、モチベーションが上がりませんね。
英語ができると、良いこと、楽しいことがたくさん広がります。
世界中の人と楽しく会話したり、考え方が柔軟になり、視野がぐんと広がります。
私は、よく新幹線に乗りますが、なぜか、かなりの高確率で、隣の席の人が外国の方になります。
そして、皆さん、とても友好的で、英語で話しかけると、にこやかに返してくださり、会話がはずみます。
自国のこと、日本の文化の事、考え方、家族の事、休日の過ごし方・・・
フランス、イタリア、オーストリア、イギリス、アメリカ、ブータン、チェコ、スウェーデンetc.
それぞれの国の習慣や考え方が、とても新鮮で、自分の視野がぐんぐん広がっていくのを感じます。
そして、どの国の方も、英語が上手!!
会話が途切れることなく、ユーモアを交えて、笑いの絶えない、楽しいおしゃべりで盛り上がります。
そんな楽しい交流を、一人でも多くの日本の子供たちにも体験してもらいたいな、と思います。
「子ども英語ラボラトリー」の教材は、そんな子供たちを育むため、色々と工夫を凝らした教材になっています。
楽しいだけでなく、きちんと使える英語が身につくように、思考をこらしたメソッドを作り上げてきました。
英語の先生方、これから先生になりたい方、そして、英語子育て中のママたちにとって、少しでもお役に立ちたい、という思いをこめて作ってきました。
この3月末に完成予定です
これからの国際社会に羽ばたいていく子供たちに、世界の人々の感じ方、考え方を、柔軟に受け入れていく広い視野を持ってほしいと願いながら、日々英語指導と向き合っていきたいと思います。
☆ ☆ ☆
20年の年月をかけて温めてきた「英語ができる子を育む、最高に楽しい教材とレッスンメソッド」が、この3月末に完成します。
教材を使ったレッスンの進めかた、指導のしかたなどの講座を開講し、教材も、お求めいただけるようにしていきます。
メールマガジンにて、優先的にご案内していきます。
「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
ご登録はこちらよりお願いします。
メールマガジンでは、
・生徒さんとの接し方
・やる気スイッチの押し方
・先生ご自身が自信をもつために、、、等、綴っています。
毎週火曜日に、発行しています。
* * * *
「子ども英語ラボラトリー」誕生しました
英語教材と指導プログラムを開発し、常により良いものになるよう追求し、発信していく場です。
1500人の子供たちに指導させていただいた中で、心をこめて子供たちと一緒に作り上げてきた教材やメソッド。
きちんとした形にするのに苦戦して、作ってはボツ!を繰り返してきましたが、ようやく完成のゴールが見えてきました。
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いていきます。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。
ご購読の登録はこちらから