Create.F -6ページ目

Create.F

【楽♪育】クリエイター

 

皆さん こんにちは !!

 

2025年

早くも1月 最終日。

 

あっという間に

過ぎ去っていきますね ダッシュ

 

2月から、

ましきクリニックさんで

お喋り時間の カフェコーヒータイムを

作っています ハートのバルーン

 

いつもお会いしている方も

お久しぶりの方も

お待ちしております グリーンハーツ

 

 

2月 節分 のスケジュール

 

🟢ママ塾

 

TSUTAYAさんで 行なうもの

ましきクリニックさんで

行なうものがあります 乙女のトキメキ
 

TSUTAYAさんで行なうのは



ぽってりフラワー入門編


2月19日  育ちの概要

 

(今月は 桜木の

TSUTAYA さくらの森さん です)



ましきクリニック内
こそだて 広場で行なうのは



ふんわりリボン実践編

 

18日は 姿勢と睡眠

22日は 身体調和と発達

 

講義の中に実践 が入っていて
体感しながら お子さんの育ちを
理解して頂きます。

3月は

11日 離乳食と身体調和

25日 遊びと生活習慣

を行ないます うずまきキャンディ

 

どの回も【楽♪育】に欠かせない

大切な内容です ハートのバルーン

 

 

【New!!】🟤カフェ

お子さんの年齢関係なく
ママだけの参加もOKです 乙女のトキメキ

お茶を飲みながら
あれやこれや お話ししましょう 

帰る時は 脳 脳みそ が 心地よい状態で
お帰りください ふんわり風船ハート

参加費:200円

(心と体のデトックスコーヒー

お紅茶代 込み)

 

 

🟠 身体調和 🔵

 

タッチケアと お口の育ちに

分けています


タッチケア
🟠ねんね:寝返り始めた頃まで
🔵もぞもぞ:うつ伏せの時間が
    多くなったお子さん


お口の育ち
🔴食べる:離乳食を実際に食べて

  形態、食べさせ方を調整して

お口の動きを 引き出します

参加費:3,000円

 

🟣 1〜6才さん


15日 土曜日は
保育園 幼稚園へ通い始め、

平日はなかなか
時間がとれない方の
なんでも相談可能な日 です!

参加費:2,000円

 

ダイヤグリーン個別サポート

 

タッチしながら 動きをサポート

 

反りが強い

熟睡できない

なかなか寝返りをしない

ハイハイをせずに立ちそう など、

 

個別のサポートが必要な時に

ご活用ください

 

サポート料金:1,000円(10分)

40分〜

( 🟠ねんね 🔵もぞもぞ を

受けられている方は

20分〜ご利用可)

 

お申し込みは全て

LINE公式へメッセージを

 

 

2月も きっと あっという間!

 

お子さんの成長を

楽しめる日々でありますようキラキラ

 

私自身も 楽しんで参ります ウインク

 

 

    

〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター

身体調和ライフコーチ

UAマスタートレーナー

☆ お問い合わせ、ご相談は

 LINE公式、Instagramより

お願い致します ☆

■ LINE公式

 

 

■ YouTube

 

■ Facebook

 

 

 

 

一つ前の記事、、、 新年のご挨拶は 下矢印

 

 

1月も もう7日

早くも 七草の日

 

お正月で疲れた胃腸を労わり

無病息災を祝う日ですね デレデレ

 

體が一番

健康あってこその毎日

 

私も體を労わります

 

真顔

 

遅くなりましたが、

1月のスケジュールです!

 

 

身体調和の時間は

にっこり

ねんね

もぞもぞ

個別

と発達の段階で分けて

ご案内しています。

 

 

どっちに参加したら良いかな??

と、わからない時は

ご相談ください!

 

お申込み ご相談は こちら

 

 

 

今年は、ママ塾が

復活します ニコニコ

 

 

14日、TSUTAYAさんで 行なうのは

子育ての基本

ママ塾 入門編です キラキラ

 

 

食べる・眠る・遊ぶ ために

必要なことは何か??

 

基本の基本の お話し 電球

 

既に子育て歴

1年過ぎちゃった、、、

もう 3年目!!でも OK

 

子育てママも パパも

グランマも

お気軽に お越しください

 

ウインク

 

ましきクリニック内での ママ塾は

 

14日 10時〜

タッチケア について

 

28日 10時〜

離乳食 食べる お口 について

 

 

2月からは2週ごと

4回シリーズで

お届けします 立ち上がる

 

 

 

 

今回の こそだて入門講座は、

TSUTAYA さくらの森店

での開催です キラキラ

 

お申し込みは こちら へ

 

 

2025年も

絵馬 どうぞよろしくお願い致します 絵馬

 

 

    

〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター

身体調和ライフコーチ

UAマスタートレーナー

☆ お問い合わせ、ご相談は

 LINE公式、Instagramより

お願い致します ☆

■ LINE公式

 

 

■ YouTube

 

■ Facebook

 

 

 

新年

鏡餅 おめでとうございます 鏡餅

 

おせち

 

熊本は 3賀日

暖かで

良いお天気に恵まれた

時間でしたね

 

 

お正月は ご家族 ゆっくり

過ごされましたか?

 

 

私は、、、、

 

体の浄化が起き、、、

自分の体と向き合う トキを

過ごしておりました

 

 

完全復活!して、

明日より、2025年の お仕事をスタート

致します デレデレ

 

 

2025年のテーマは

 

 

身体が教えてくれることを

わかりやすく お伝えする。

 

体の声を聴き

感じる、観じる 暮らしを

育ちをサポートする

 

そのための ママ塾を

創ります!

 

 

本年も どうぞよろしくお願い致します ウインク

 

 

    

〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター

身体調和ライフコーチ

UAマスタートレーナー

☆ お問い合わせ、ご相談は

 LINE公式、Instagramより

お願い致します ☆

■ LINE公式

 

 

■ YouTube

 

■ Facebook

 

 

 

    

ご訪問

ありがとうございます❤️

 

子どもの嬉しい ♪

ママの楽しい ♪

を引き出す

【楽♪育】クリエイター

TOMO  です。

 

TSUTAYAさんでの お話し会

 

初めて2部制で 行ないました!

 

11時〜

抱っこと ねんねと タッチケア について

 

13時〜

離乳食、食べる、しゃべる、

お口の育て方 

 

 

 

image

*13時の会より

 

 

前回 大人気だった

抱っこと タッチケアの会は

少人数で ゆっくりと 

お話しができました キラキラ

 

 

ご参加頂いたベビちゃん

眠たい時に 特に 反りが強く

抱っこもしにくい 悲しい

 

授乳しながら 又は

縦抱きでないと 眠れない

 

大泣き

 

とのことでしたが、、、

 

抱っこ紐から 解き放ち笑

 

丸く抱きながら

お話し会を スタート キラキラ

 

心地よいミュージックのかかる

TSUTAYAさんの店内で

反ることも

突っ張ることもなく

入眠 うさぎのぬいぐるみ

 

 

まだ2ヶ月の ふわふわ赤ちゃんは

戻るのも早い

 

横抱きがダメ と話される

小児科の先生も多いですが

 

横抱きがダメ バツブルー

ではなく、

 

股関節脱臼のリスクを

避けなければならない 丸レッド

 

横抱きでも

股関節脱臼を避ける

M字の足は 作れます グッ

 

 

まだ筋肉も、関節も、骨も

柔らかで ふわふわの時期から

縦抱きにして、

背骨に負荷をかけると

緊張しまくる

 

向き癖もつきやすく、

赤ちゃんなのに

首が見えないくらい

首〜肩、肩甲骨周りまで

ガチガチ 驚き

 

脇がくっついて

腕が伸びない

 

そうなると、、、

うつ伏せ苦手

反る、泣く 大泣き

 

発達しにくい状況になります

 

笑い泣き

 

生まれてすぐから始まる

子育て

 

言われた通りにしてみて

赤ちゃんがどうなるか?

 

 

リラックスできた時は

呼吸は 穏やかで

手の指も 足の指も

フワッと開きます

 

末端までピンク色です

 

今、お子さんが 楽な状況なのか

見極める 眼 目 を

育てましょう キラキラ

 

ハイハイ

 

赤ちゃんの からだが

素直で 柔らかいうちに

抱き方、寝かせ方

知って 体感してください デレデレ

 

 

 

楽しく ♪  楽に ♪

ゆとりのある

育ち合える 子育てを

応援します グッ

 

 

    

〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター

身体調和ライフコーチ

UAマスタートレーナー

☆ お問い合わせ、ご相談は

 LINE公式、Instagramより

お願い致します ☆

■ LINE公式

 

 

■ YouTube

 

■ Facebook

 

 

 

12月に入り、
寒さも本格化してきましたね❣️

今月は、
ましきクリニック内
子育てひろば で行なう
クリスマス イベント🎄
サシェ 作り🤍


キャンドル作家の
大森千春さんに お越し頂きます。

香りに癒され、可愛さに癒され
年末何かと忙しい時期ですが
リフレッシュしに いらして下さい✨

 


💫 お話し会
💫 グループレッスン
💫 相談会
💫 個別サポート も
火曜、水曜、金曜に 行ないます!



第3土曜日 21日は
乳幼児さん 6歳さんまでOKの
子育て 相談会です ♪

 

 

そして その日は

身体調和「からだ」の

グループレッスンを 行ないます!

 

平日には なかなか参加できない方も

この機会にどうぞ ウインク

 

 

    

〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター

身体調和ライフコーチ

UAマスタートレーナー

☆ お問い合わせ、ご相談は

 LINE公式、Instagramより

お願い致します ☆

■ LINE公式

 

 

■ YouTube

 

■ Facebook