ご開封
ありがとうございます❤️
子どもの嬉しい ♪
ママの楽しい ♪
を引き出す
【楽♪育】クリエイター
TOMO です。
初めての企画をしました
前回、乳児期に大切な
『にぎにぎ』が出来るおもちゃについて
書きました。
前回の記事はこちら
今、おもちゃも どんどん変わってきていて、、、
シンプルな物が見当たらない、、、
ないなら 作ってみよう 
ということで、
乳児期に触れて欲しい おもちゃ作り
第一弾 を
行ないます
(第二弾があるかどうかは 謎です、、、 )
しっかりと 握る 準備になる、
『にぎにぎ』
おもちゃは 子どもが育つために
大切な 環境の一部。
子育てグッズも 寝床も、抱っこも 環境であり、
お子さんの 身体と 心の成長に
深く関わってきます。
当日は、
遊びの効果や必要な動きについて、
お話ししながら、お喋りしながら
お茶を飲みながら (^^)
生後 まもなくから使える
とっても大切な 『にぎにぎ』 が出来る
おもちゃを手作りします
不器用な私が、試作に
チャレンジ
不慣れながらも 出来上がった
試作1号を
4ヶ月のベビーちゃんに握ってもらい
ぴったりフィット
すぐにベロベロになったけど
ニコニコ笑顔がたまらなく、
小さな小さな キャンディースティックが
ちょうど良い
この愛おしい時期を 満喫して欲しい
試作2号は レベルアップして 鈴も入れて
仕上がりに ニマニマ
カワイイ〜 って なってます
(見た目は一作目と大差ありません、、、
自分の感度が上がってます 笑 )
リボンもつけたいな〜
手触り変えて、
数種類作りたいな〜
縫い目はご愛嬌
なみ縫いができれば
仕上がります
どなたも安心して
ご参加ください
4月23日火曜日10時〜
妊婦さん から
6ヶ月までのお子さん向けの会となります。
乳幼児期から
指先や手を使って遊ぶことは、
脳を刺激し 成長させる
大切な分野。
お子さんに大切な『おもちゃ』を
愛情タップリ 手作り
しましょう
お問い合わせ、お申し込みは
ご連絡ください。
〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター
身体調和ライフコーチ
UAマスタートレーナー
25年間看護師として小児医療に携わり、
令和元年6月独立。
子どもの発達サポート事業
2020年よりライフコーチとしての
活動をスター
自分も認め子どもも認める
その人らしく生きるサポートを行う。
☆ご相談、ご感想など
公式LINEより
メッセージ頂けると嬉しいです!!
■公式LINE
https://lin.ee/sZcWNTV
■インスタグラム
https://www.instagram.com/tomo.h820/
■YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9bc0nqAerF3idwVfTwqsBA
■フェイスブック
https://www.facebook.com/
■ホームページ
http://createf.net/