ご開封
ありがとうございます❤️
子どもの嬉しい ♪
ママの楽しい ♪
を引き出す
【楽♪育】クリエイター
TOMO です。
ましきクリニックさんの外来で
1歳3ヶ月の女の子とママに出会いました。
ワクチンのために来院されており、
待合にいる時に
「今日は お注射 頑張るよ
」
とお話をされており、
話しかけられたお子さんは、
なんのこっちゃ
まだ1才3ヶ月。
注射と言われても
ニコニコ
注射が何者か、良いも悪いもなく
概念が伝わっているわけではないけれど、
なんかママが真剣に話しているな
というエネルギーは伝わる。
そしてその後に
嫌だけれど
頑張らなければならない
痛い思いをするシチュエーションがやってくる。
あ、ママが言ってたの
このことだったんだ と繋がり、
終わった後に
頑張ったことを 褒めてもらい
抱きしめてもらう
この一連が とっても大切
まだ色々と繋がらなくても、
誠実に 正直に
声をかけ、積み重ねた体験は必ず
お子さんのしっかりとした土台を作っていく。
このひとつ ひとつが
ママとお子さんの信頼を作り、
外へ社会へ向かう勇気、信頼に繋がる。
痛いことが待っている時に
「痛くないよ〜」
と誤魔化すと、
混乱が起きる。
へ
私、痛かったけど…
これって痛いんじゃないの
大好きなママが言った言葉と
自分の感覚のズレを
どう理解するのか
賢い子こそ
大混乱
誤った理解ではなく、
ストレートに
これは痛いっていう感覚なんだ
ママはいつも正直に
本当のことを教えてくれる存在なんだと、
混乱のない育ちを
して欲しいと思います。
身体から育てる脳
認知から育む脳
両輪で
スマートな子育て
【楽♪育】を応援します
〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター
身体調和ライフコーチ
UAマスタートレーナー
25年間看護師として小児医療に携わり、
令和元年6月独立。
子どもの発達サポート事業
2020年よりライフコーチとしての活動をスター
自分も認め子どもも認める
その人らしく生きるサポートを行う。
☆ご相談、ご感想など
公式LINEより
メッセージ頂けると嬉しいです!!
■公式LINE
https://lin.ee/sZcWNTV
■インスタグラム
https://www.instagram.com/tomo.h820/
■YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9bc0nqAerF3idwVfTwqsBA