福岡天神イベント男装喫茶 クリエイトカフェ風雅 -12ページ目

福岡天神イベント男装喫茶 クリエイトカフェ風雅

福岡天神にて活動している、不定期開催のイベント男装喫茶「クリエイトカフェ風雅」の公式ブログです。
企画の進行や、最新情報などを発信していきます。

皆様こんにちは、主催の柚姫です(*'ω'*)

今日は皆様に大事なお知らせがございます!

 

 

来る、2023年9月10日(日)開催のクリエイトカフェ風雅。

今回なんと、ゲストスタッフさんがお二人ご参加頂けることになりました!(≧▽≦)

 

 

まずお一人は。

ご存じの方も多いでしょう、風雅のOB楓君です!!

前回開催の時に「また次回も手伝ってほしい~」と言っていたのですが、なんと要望に応えてくれました\(^o^)/✨

もくもくと作業をこなしてくれる楓君は、ホールの救世主!

今回もお世話になります、よろしくお願い致しますm(_ _"m)

 

もうお一方はラムさん。

ちょうど一年前の「ヴィランズハロウィン」開催の時にエペル役としてゲスト参加してくださった方です^^

またご一緒出来ること、とても嬉しく思います(*´ω`)

 

お二人は今回の開催では、「信濃」と「乱」を担当していただく予定です!

短刀が増える―!と、風雅スタッフも大喜びです(*ノωノ)

 

 

ゲスト二人をお迎えして、ますますに賑やかになりそうな今開催。

また近いうちに、メニューやお楽しみゲームについての詳細もお知らせ致しますので、もう少々お待ちくださいm(_ _"m)

 

 

今開催もどうぞお楽しみに!!

 

 

 

クリエイトカフェ風雅

柚姫

 

皆様こんにちは、クリエイトカフェ風雅の柚姫です(*^_^*)

7月も中旬、毎日暑い日が続いていますね・・・・・・。

体調を崩さぬよう、しっかりと熱中症対策をしてからお出かけくださいね💦

 

 

今回は、いよいよ9月開催でのテーマを発表したいと思います!

9月のテーマも、以前行いました「また開催してほしいテーマ」のアンケートより、人気TOP3の中から選ぶことになっています。

 

それでは、発表致します(^^♪

 

 

 

 

2023年9月10日(日) 第43回クリエイトカフェ風雅開催のテーマは・・・・・・!!!

 

 

 

 

「粟田口ギムナジウム」

 

 

 

 

はい。

ということで、アンケート結果でTOP2だった『風雅本丸~短刀ギムナジウム~』を再び開催することになりました✨

昨年の春以来、久しぶりのとうらぶ・風雅本丸シリーズですね^^

 

短刀ギムナジウムを開催した時とはメンバーの入れ替わりもありましたので、今回は少々内容を変更致しまして、

大筋である【ギムナジウム】の要素は残したまま、刀派を粟田口で統一することにしました\(^o^)/

 

暫定ではありますが、今のところキャラクターとしましては

 

 

一期一振・鳴狐・鯰尾・骨喰・薬研・五虎退・博多

 

 

以上の7人がいる予定です。※今後追加や変更があると思います。

 

風雅メンの誰がどの配役になるのか?こちらもぜひ予想してみてください(^^)/

 

 

なお、風雅で原作のある作品をテーマにする際は必ずお伝えさせて頂いているのですが。

風雅ではキャラクターへのなりきり要素は取り入れておりません。

当日カフェでお給仕をするのは、あくまでも風雅メンバー(自分自身として)です。

その点、予めご理解ご了承頂きますようお願い致します。

 

それでは。

9月の風雅開催もどうぞお楽しみに!

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております^^

 

 

クリエイトカフェ風雅

柚姫

皆様こんにちは、クリエイトカフェ風雅の主催・柚姫です。

 

早いもので、第42回開催終了から1週間以上経っておりました💦

ご挨拶が遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _"m)

 

改めまして、先日はクリエイトカフェ風雅開催にたくさんのご来店、誠にありがとうございました!

 

 

今回のテーマ「ウサギとオオカミ参」は、前回の10周年記念開催にて行った、

「過去開催の中で特に好きなテーマ」のアンケートの結果、一番人気だったことから選ばれました。

 

やはり、ケモ耳やもふもふは昔からの定番人気、ということでしょうか(*´▽`*)

 

サブテーマは「夏祭り」だったので、お祭り屋台での定番メニューやゲームなどがありました。

その中で、ある意味一番お客様が白熱?していたのは「型抜き」だったようですね。

というか…「難しくて綺麗には出来ない」のお声が多くありました(;^_^A

お楽しみゲームは、簡単なようで意外と難しい、というのが風雅あるあるのようですw

 

開催後の反省会でも、難易度の設定が難しい・・・と、よく議題になります。

 

簡単過ぎるとつまらないし、でもクリアできる程度にはしないといけない。

この絶妙なバランスに毎回悩まされています。

次回はもう少し難易度を下げれるように、調整したいと思います(;'∀')

 

そして、メニューで一番人気だったのは、セラさんが点てるお抹茶付きの和風プレートデザートでした!

セラさんはこの日だけで、10杯くらいのお抹茶を点てたそうです\(^o^)/

(そのせいなのか、後日手首が痛いと言っていましたw)

お客様とのちょっとした交流にもなるこちらの特別メニュー、好評で個人的にはとても嬉しかったです!

 

当日には裏方さんにお手伝いスタッフさんが来てくれたり、ホールには卒業生の楓君が応援に来てくれたりと、

今回もたくさんの方々に助けて頂きました。

皆様、本当にありがとうございますm(_ _"m)

 

 

今回の開催は、私を含めてメンバーも前回の10周年記念開催に全力投球をしたため、その反動で少々力が抜けてしまった部分があったのではないかな…と反省する部分も多かったなと感じています(;^_^A

 

私自身も食材で忘れ物がいくつかあり…事前確認や当日の持ち物確認に抜けがあり、本当に申し訳なかったです💦

 

10年続けていてもまだまだ私は未熟者だなぁと、実感させられました。

 

皆様の優しさに甘えすぎないよう、主催として改めて気合を入れなおしたいと思います!!

 

 

次回のクリエイトカフェ風雅の開催は秋。

 

2023年9月10日(日)を予定しております!

 

次の開催のテーマも、人気投票TOP3の中から選ぶことになっています。

1位だった「兎狼」は終わりましたので、

残るは「風雅本丸・短刀ギムナジウム」か「ヴィランズハロウィン」のどちらか?ということになりますね。

どちらも原作のある作品をテーマにした開催で、人気の高かったものですが……?

 

いったいどちらのテーマが選ばれたのか!!!

 

 

発表まで今しばらくお待ちください(*´ω`)

 

 

次回の風雅開催も、どうぞお楽しみに♪