キャッシュカード再発行
キャッシュカードにロックがかかってしまいました。
キャッシュカードを2枚持っていて
違うカードのパスワードを入力し続けた結果
ロックがかかってしまいました。
4回くらい間違えました。
困った。情けない。とほほ
ということでキャッシュカードの再発行をしてもらいます。
銀行の人に聞いたところいるものは、
1.本人
2.身分証明書
3.銀行印
です。
再発行に1週間~10日ほどかかるそうです。
明日、再発行の手続きをしてきます。
キャッシュカードを2枚持っていて
違うカードのパスワードを入力し続けた結果
ロックがかかってしまいました。
4回くらい間違えました。
困った。情けない。とほほ
ということでキャッシュカードの再発行をしてもらいます。
銀行の人に聞いたところいるものは、
1.本人
2.身分証明書
3.銀行印
です。
再発行に1週間~10日ほどかかるそうです。
明日、再発行の手続きをしてきます。
フリーランスの確定申告
何事もなくあっさり終わりました。
賃借対照表と損益計算書を書いて
提出するだけです。
65万円控除を受けるには、ものすごく難しいと思っていましたが
本当にあっさりでした。
賃借対照表も負債・資本の部に「事業主借」と
「青色申告特別控除前の所得金額」を書いて終了です。
特にいらなかったんですが
青色申告決算書に印鑑を押す場所があるので
印鑑は忘れずに持って行ったほうがいいですね。
賃借対照表と損益計算書を書いて
提出するだけです。
65万円控除を受けるには、ものすごく難しいと思っていましたが
本当にあっさりでした。
賃借対照表も負債・資本の部に「事業主借」と
「青色申告特別控除前の所得金額」を書いて終了です。
特にいらなかったんですが
青色申告決算書に印鑑を押す場所があるので
印鑑は忘れずに持って行ったほうがいいですね。