とりあえず戸惑いの速報です。
中学校では夏休み(冬休み)の課題でスペリングコンテスト(スペコン)というのがあるのですが、
だんだん縮小廃止の流れがあり、ついに半数以上が実施しなくなってしまいました。
中1くらいは勉強習慣付けでスペコン継続すれば良かったのに…🥰
なお当塾調べだと、スペコンやらなくなった中学から道コンの英語平均が下がっているようてます。
中学校では違うデータなのかな。道コン同様、ABCの学校平均を見るに、低いところほどスペコン止めてる感じに見えるのですが。
塾屋的には、これで通塾需要を上げられるので良いんだけど…定期テストの廃止だとか、公立中で差があるのはどうなんだろうとは思っています。
スペコンがオワコンになっていることは間違いなさそうです。
とりあえず戸惑いの速報でした。
今回は以上です。