🏢出願状況の訂正がありました。
昨日の夜に道教委が訂正出していました。珍しいですね。
とのことです。一部高校で変更。
石狩エリアだと、当別高校の一般出願が14名→10名、推薦出願が0名→4名だったとのことです。全体の14名(0.35倍)は変わりません。
当別も大分減りました。20年前だと学区外受験がとても多かった印象があります。今では普通科よりも園芸デザインや家政科のほうが出願が多いようです。
ニセコ高校の定時は40人の枠に対して61名出願です。定時制で定員超えているのは大通高校とニセコ高校だけです。観光地ではたらきながら勉強する人が増えているのかもしれないですね。
道教委ホームページに今後の掲載予定がわかりやすく書かれていました。
本日、出願変更の中間状況の発表があります。ここの数字は手続き途中なので、高倍率の高校で少し動きがあるかもを確かめる程度です。
2/12の「出願変更後の出願状況」が一番大事です。
今回は以上です。
昨日は久しぶりに雪が降りました⛄除雪も久しぶりでした。
今日も雪が続くとのことで、二度目の冬がやってきた感覚です。
風邪に気をつけましょう。