【高校入試2025】道コン総合資料はいつも●●に注目すると良いですよ | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

🐊24_第1回道コン総合資料!

昨日アップされました🤗

 

今年の道コンから藤女子の判定が書けるので、どんな状況か気になっていたのですが、

どうやら今回の総合資料には反映されなかったみたいです😥初回、または初年度だからかな。

当塾でも書いた生徒がいるので、個人帳票が出てきたら見てみようと思います。

 

🏃第一志望者平均SSを追いましょう

道コン資料で一番見てほしいデータは「第一志望者の平均」だと思っています。

生徒の皆さんは個人成績表が届くと、まず合格可能性に一喜一憂し、

その後総合資料冊子が届いたら「番付(成績上位者)」を見てあーこー話して終わっちゃうんです🌱

僕が生徒でもそうしちゃうと思いますが、保護者の皆さんも一緒に一喜一憂しちゃダメです(笑)

 

まず個人成績表で見ておいたほうが良いのは、第一志望者の平均SSと、第一志望者の中の順位です。

まだ春の道コンなので志望校が定まっていない生徒も多いですし、新中1ならとりあえず東西南北とか、または塾の先生が決めたものに従うパターンが多いでしょう。

それでも受験者の平均を超えていれば、今のところは「受けて良いよ」という目安にして良いと思います。

あくまで合格するではなくて、受けて良いのライン。これを超えるとまあ普通の健全な受験ができると思ってください。

同様に第一志望者順位は真ん中より上を目指しましょう。

北海道の公立高校入試は高くても2.0倍を超えることはほとんど無いですから、とりあえず第一志望者で半分以内に入っていれば大丈夫だろうという考えです。

できれば上位3分の1が良いなあと。上位4分の1ならまず合格するでしょうっていう感じ。

 

何故これを書くかというと、個人成績表にある「合格可能性(%)」って、昨年の合格者平均SSと内申点平均を基準に計算しているようなのです。

だから例えば今回の中1道コンで451点(=全道90番、SS67.4)だとしても、おそらく札幌南で合格可能性98%(最高値)は出ないと思うのです。

でも今から全道90番なら、このまま順調に勉強すれば南は内申不問で余裕でしょう。

 

またSSが高くても、内申ランクが低ければ合格可能性はめっちゃ下がります。

当塾からこの春札幌西に合格した生徒、今年は全員BCランクだったので合格可能性(%)はめちゃめちゃ低かったです。

それでも志望校内順位がずっと良かったので受かるだろうと。で、結局かなり十分な形で合格できましたと。

 

そして道コンの合格可能性(%)は前年の受験生を強く参考にしているので、今年の生徒のレベルによっては全員良い判定or全員悪い判定になる可能性もあります。
もちろん合格可能性を完全無視するのはダメですが、低いからといって極端にビビるのも良くはありません。特に保護者が過度に志望校のレベルを下げさせることも良くあります。

道コンに限らず、模試の判定の仕方は会社によって違うので気を付けましょう。

 

だから今年度の生徒の平均情報を見ようということです。

 

🖋3科目合計は300点満点に慣れていた塾講師にとって良い指標

新中2や新中3などは、社会と理科がまだ選択問題になっている関係で、全員同じ問題を解いているわけではありません。

平等な条件で考えるなら、国数英「3科目平均」を使って判断するのもオススメです。

特に新中1新中2の生徒、はじめて道コンを受けた生徒は、5科目よりも3科目のほうが地力が分かりやすいんじゃないかと。

特に5科目平均と3科目平均で差がある生徒は、良くても悪くても3科目平均で判断してみたほうがいいでしょう。

参考にしてみてください。

 

🧑🏼‍🏫講評をきちんと見てみよう

データ以外では「講評」をきちんと見てみましょう。

難易度や特記問題、アドバイスなどが載っています。これ読む人と読まない人で成績の上がり方は変わりますよ。

 

講評によると、今回の難易度は、

<中1>

国語…やや易 数学…非常に難しい 社会…標準 理科…やや易 英語…標準

<中2>

国語…標準 数学…難しい 社会…やや易 理科…やや難~標準 英語…やや易

<中3>

国語…やや易 数学…やや難 社会…標準 理科…難しい 英語…標準

 

だったようです。

数学と理科は確かに難しいと感じた人は多いでしょう。

ですが北海道の小中学生が、そもそも数学と理科を勉強していないと考えてもいいかもしれませんよ。だって北大の道内占有率3割ですから(遠い目)そんな気もするなあ。

 

今回は以上です。

これで色んな人が自分で会社作るメリットを感じてくれれば。

芸能界に限らず、塾業界も独立ブームきてほしいです。