【中1クラス分け】自分だけが受験していると思うな | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

昨日はプレ入試と学年末の追い込み授業、さらに大雪まで重なり⛄今年度で一番忙しい日でした。追い込みの3連休は今日も続きますのでブログはあっさりです。

 

🎈現中1(新中2)のクラス分けについて

まずはお知らせ。

 

 

新年度の予定をアップしたこともあり、おかげさまで毎日2件3件の体験問い合わせをいただいています。ありがとうございます。

それで現中1(新中2)について。

春から応用・標準のクラス分けを行うのですが、現在はまだ1クラスで運営しています。

そして現在は満員の状況です。机が物理的にない(消防法)

 

ただすでに新年度のお問い合わせがきていること、テスト後にもポチポチ来てくれることを願いつつ、3月になったらすぐ「仮で」クラス分けを行います。

(昨日生徒に言ったので、保護者案内まだですがブログで先に書きます🙇)

3/4週から中1は(火)(木)…応用18:30~20:10、標準20:20~22:00

(土)は時間未定ですが2クラスに分けます。

それに伴い、小6英語の時間も20分程度開始を早める予定です。詳細は明日からの授業でお渡しいたします。

 

 

🐏「成績が上がらない」が口癖の迷える子羊へ

中3は「プレ入試」を毎週実施しています。道コン作成の入試予想問題などを使っています。

直前対策は色んな塾で行っていると思います。

 

今週、第6回道コンの個人帳票も手元に届いたと思います。

受験直前期になると、そろそろ生徒や保護者がつぶやきだす

「なかなか成績が上がらない」

問題について書こうと思います。

 

受験直前期「成績」って、得点よりもSS(偏差値)を見てしまうことが多いです。やはりSSが合格不合格の基準になりますから。

某情報サイトでも「道コンSS●●でこの高校受かりますか🤤」という書き込みを目にする季節です。

 

このブログでは何度も書いていますが、そもそもSSは相対評価、順位評価です。

だから自分が頑張ったとしても、周りも同じくらい頑張れば順位やSSは上がりません。

SSを上げたいなら、周りよりも頑張らなければいけないことは分かると思います。

 

しかも今は入試直前期。これまで違ってすべての生徒が走っている時期です。

周りがタラタラ走っているときに順位を抜かすのは簡単ですが、

全員が全力で走っている中で、さらに順位を上げなければいけないことを想像してください。

 

何ならSSが変わらないというのは、学力自体は上がっています。

自分も、周りも、学力は上がっているのです。

「成績が上がらない」を、学力が上がらないと混同している生徒や保護者の方は多いです。


これが英検や漢検など、毎回同じ範囲で素点だけを見るテストなら、成績=学力で良いと思います。まあ英検や漢検を受けるたびに成績が下がるっていうケースはほとんど無いと思うけど(もしあったら子どものやる気の問題or教育虐t)

 

定期テストや模擬試験は範囲も難易度も異なりますから、成績=学力とは限らないのです。

さらに受験生の層が変われば偏差値も当然変わります。

 

ずっと道コンで統一するなら受験層もあまり変わらないから良いと思いますが、高校生なら進研模試と全統模試と校内実力テストの偏差値を混ぜる人がたまーに出てきます。

偏差値は混ぜるな危険です。

 

💯言い方を変えよう。

「なかなか成績が上がらない」という表現を、そもそも変えましょう。

「自分は努力しているつもりなんだけど、なかなかSSが上がらない」

「周りの生徒順位を抜かせない」

こういう視点に変えましょう。

 

伝わったでしょうか。

 

塾ジプシーの方が「●●塾に通ってもなかなか成績が上がらなった」っていうことを見たり聞いたりしたことがあるのですが、

学力は子どもですから絶対に上がっているはずで、バカになっているわけはないのです。

「受験期に成績が上がらない」と、まるで自分だけ(自分の子どもだけ)が努力しているように言っていないか、一旦落ち着いて考えるといいでしょう。

 

子どもがそう言ってきた場合は、

「周りも頑張っている時期なのだから、今はなかなか上がらないよ。」

「周りがあまり動かない時期にがんばらないとSSは上がらないよ。」

ってアドバイスすれば、テスト期間以外にも頑張るようになっていくと思います。

 

今回は以上です。

明日から学年末ウィークです。天気もポカポカ🌞なので、楽しくがんばりましょう。

週末は私立Aも始まります🍫🍰納得する追い込みを!