道コン1ヶ月前です/今週から冬期講習的?な授業開始 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

🐊道コン1ヶ月前です

正確には中1中2が1/10(水)、中3受験生が1/11(木)なので1ヶ月と5~6日って感じなのですが、クリスマスや年末年始で5~6日勉強ができなくなると思うので、今週が1ヶ月前だと思ってくれればちょうど良いのではないでしょうか🎄🎍

⛄冬の復習授業も始まります

当塾では「冬期講習」のみの受付を行っていないので、今週から冬期道コンに向けた授業で入れていく予定です。

生徒や保護者の方から「知人が冬期講習から塾に通いたい」って話を最近よくいただくので、

当塾は冬休み=冬期講習ではないですよって伝えてくださいとお願いしています🙇

そもそも夏期講習が長くて冬期講習が短いっていうのが、個人的には嫌です。

道コンも、夏より冬のほうが重要度は激高です。中3受験生はもちろんのこと、中2は次の受験生の準備になるし、中1は学年末テストに向けた準備も含まれますから。

よく学習塾などで「短い冬休みを熱くしよう!」みたいなことを、生徒に言ったり宣伝したりするのを見かけますが、それって塾側が冬期講習日程を長くすればいいじゃんっていう話なのですよ。

ここ数年の道コンは2週間そこそこだと間に合いません。復習に1ヶ月はほしいと僕は考えています。だから今週くらいから復習をポチポチ始めないとと思っている次第です。

 

🙇体験授業はいつでもOKです

冬期講習的?な授業は始まりますが、体験授業はいつでも受付中です。当塾は冬休み中も体験可能ですので、気になる方はお早めにご連絡ください。

とりあえず中1があと1席しかご用意できません(現在体験の方が複数名いるので残席は流動的です)

そろそろ新年度の時間割もご案内しようと思っています。当塾生徒保護者に発信をしてから、ブログやホームページでも案内する予定です。

 

今回は以上です。

 

窓エアコンとか…

音がうるさくて授業にならないっていうことになりそう。それでも扇風機よりはマシなのかあ。

そもそもそれだけの窓エアコンが北海道にあるのかな…ということは来年は家電量販店から窓エアコンが一斉になくなるのかも💡

今Amazonで窓エアコンたくさん買って、来年メルカリで売れば儲かるかも💡💡