朝から動いています/学力Bの情報がちらほら | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

しばらくの間、記事の冒頭に小6英語講座の案内を貼らせてください🙇

🤗「小6英語講座(第1期)」受付中です

 


「小6英語講座」は西野中、福井野中エリアにお住いの方限定です🙇

授業は毎週火曜日17:00~18:3010/31(火)開始です。


※途中からの受講参加ももちろんOKです!

※今回受講できなくても「第2期」を1月に行うのでお待ちください!

 

また現小6生の西野中、福井野中に進学する方限定で、

保護者説明会(中学進学講演会)を実施します😄

 

日程は

①10/21(土)11:00~12:10

②10/26(木)18:10~19:20

2回とも同じ内容です。


場所は本校、参加費は無料です。人数限定です(各8組くらいまで)

ご興味ある方は是非参加ください。

 

お申し込みは↓のお問い合わせフォームからお願いいたします。

 

🐖朝から動いています

今日は朝からポスティングを行いました。一昨日くらいからコツコツ始めています。

小6英語講座のチラシです。

 

ほぼ開業時以来のポスティングで、ちょっと足ガクガクになっています。

(というかダイエットの意味が大きいです)授業に支障が出ないよう気を付けて行っています。

 

久しぶりに徒歩で塾のエリアを回りましたが、開業時と比べて新しい家が多くなったような気がします。いつのまにか宅地造成されているエリアもあったし。

一方で空き家の看板もいくつか見られました。個人的には既知だった家が空き家になっていて、めちゃめちゃビビりました。住人の方どこに行ったんだろう🐏🐏

 

デンと構えているだけでなく、もっと市場調査をやらないといけないなあと反省しました💦

 

🥔学力Bの情報が出てきています

昨日の学力Bが返却されているらしく、色んなところから色んなお噂が。

国語数学は普通、社会はやはりA以降の分野が。

理科が難しい、理科が難しい、理科が難しい、英語も辛い。

 

生徒からはこんな感じの情報をいただきました。皆さんのところはいかがですか。

中学校の理科の平均点が30点前半くらいだったみたいです。

ペナッて思いましたが、60点満点時代でも学年平均20点を下回る中学校はときどきあるので、まあそんな感じなのかなあと。

 

ただ生徒からすると、定期テストも同じ100点満点なので、結果に衝撃を受ける人は多いようです。60点時代よりも余計なショックを受けている生徒は多そうです🙊

 

今回は以上です。

高校生も全統模試など秋の模試がピークです。

がんばりましょう!