🏫9月~3月の本校授業料について
当塾は明日からお盆休暇に入ります。以前ブログで紹介したとおり、休み明けの8月後半は体験授業2週間にしますので、9月からご入会の場合の授業料に更新いたしました。
中3生はテキストやテストが多く、ABC対策など日曜講習があるためどうしても費用がかかってしまいます🙇
ただコストパフォーマンスで争うつもりはありませんが、大手他塾、個別指導塾の費用と比べたら、ここから半年間でかかる費用は安いかと思います…
夏期講習を他塾や個別で受講されていて、2学期からどうしようかまだ迷っている方は、
当塾の体験授業に是非ご参加ください。
今なら8月後半の2週間体験可能です。ウチの授業と生徒たちを比べてほしいです(自信☝)
🚵戻りは小さく
お盆明け不安なのはやはり中学生です🐵夏期講習や道コンまでは一生懸命勉強していても、それが終わると勢いを止めてしまう生徒が毎年多い🐵
Obonは家族でお墓参りなどお出かけすることが多くなり、その期間は全然勉強せず「戻ってしまう」生徒が多いです。
勿体ないですね、せっかく塾で夏期の勉強をしたのに😥これでは効果が半減します。
勉強時間が少なくなるのは仕方ないにせよ、毎日何かしらの勉強は行ったほうがいいでしょう。
逆に公立トップ高校を目指す中学生の皆さんはチャンスかもしれません🎊
だいたい今日から約1週間、近隣の学習塾はお休みします(ウチも)
道コンが終わって一気にダラける生徒は東西南北志望者といえども多いですから、ここで受験用教材などを使って差をつけることが可能かもしれません。
どちらにせよ、2学期始まったらすぐハイスピードで動ける準備だけしておきましょう。
つねに腹筋を意識するのです🧑🏫
今回は以上です。
マンガブログも更新しました😋
実は今日は妻の誕生日なのです🎂🎂🐏🐏