マンガブログ更新/100点ループ継続/あと1問の間違いの質を気にしてほしい | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

はじめに内部連絡です。

①明日18(土)の本校中1中2の授業はありませんのでご注意ください。

②明日18(土)の第二は開講時間が17:00~に変更になっています。ご注意ください。

本校で保護者向けイベントがあるためです。よろしくお願いいたします🙇

 

マンガブログ更新しました✨

 

全編はこちらです。今回は4コマです。

 

昨日の記事に載せた写真は、ちょうど大学の先輩が勤めていた会社がテレビに出ていて、今何やってんだろうーって調べたらコンサル業で独立していたことが分かり、

それを同期のグループで話したら送られてきたでござるっていう流れでした。

 

今は昔の写真を簡単に出せるのがいいですね。

久しぶりにmixiログインしたら、15年前のくだらない写真が出てきました。

 

ニコニコ動画にも昔アップしていたような気がします。

 

これラジコンなんだけど、どっちかはまだシキ先生に貸したまま自宅にあるはずです。

 

 

100点ループ6年継続💯🎉

すでに中3学年末で確定していましたが、中1中2でも100点報告がありました💮おめでとうございます!

これで2017年の開業以来6年間、全ての定期テストで100点獲得者を出すことができました。

 

これは前回の記事。ちなみにフォロワーは600人でピタッと止まりました🥰

 

昨日の記事で「定期試験や合格実績をあまり出さない」と書いたばかりですが、100点ループだけは別です(遠い目

僕が定期テストで満点を取ったことが無いというのが今でも心残りでして、100点をしっかり取り切るという力を持つ生徒は強いと思っています。

定期でも道コンでも、どんな小テストでも。

 

 

間違いの検証をしましょう😶

 

今回の学年末テスト、95点~98点が非常に多かった印象です。1問2問ポロポロしている感じ。

実力で解けなかった(分からなかった)のなら仕方がないのですが、

記号で答えるところを用語で書いてしまった、「全て選びなさい」なのに1個しか選ばなかった、漢字指定で間違えた、単位の付け忘れ、ピリオドの欠落など…もったいない生徒が多かったです。

 

 

「もったいない」ではなく、詰めの甘さが課題なのかもしれません。

答える形式を間違えるのは、問題文をきちんと捉えられていないという弱点かもしれない。

正しい完璧!と思っていたのにバツがついた問題については、これはきちんと検証したほうが良いと思いますよ。

この1問2問の穴が、次回以降に広がっていくかもしれません。100点と99点は大きな差があるし、同じ1問ミスでもミスの内容はきちんと振り分けておくべきかと。

テスト後の反省を忘れずにしましょう。

 

とりあえず100点ループを6年継続できたのでホッとしています。

正直今回は不安だったので、対策授業のやり方を少し変えてみました。その効果がちょっと出たかもしれません。生徒も講師もめちゃめちゃハードでしたが🥰

いつか止まるでしょうが、来年度も続けられたらいいなーって軽い気持ちで頑張ります。

 

今回は以上です。

もう一度内部連絡です。

①明日18(土)の本校中1中2の授業はありませんのでご注意ください。

②明日18(土)の第二は開講時間が17:00~に変更になっています。ご注意ください。

本校で保護者向けイベントがあるためです。よろしくお願いいたします🙇