雪道注意/忙しいとフォームが良くなることもある | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

朝から雪が降り、道路もうっすらと積もりました⛄⛄

明日はもっと気温が下がり一気に冬が来るとのこと。昨年履いた冬靴はつぶしてしまって無いことに気づきました🛴買いに行かねば(ブラックフライデーセールで買うの忘れてた😇)

 

朝の散ポで、公園でズルっと転ぶおじさまを目撃。

柴犬は雪を見て、テンションマックス大はしゃぎでした🐕🐕。

マックス過ぎて写真撮れませんでした。犬は喜びっていうレベルどころではありませんでした。

 

雪がうっすら積もっているので、歩いた跡が残ります。柴犬の肉球🐾かわいいですね。

足あとといえば、以前こんなことを書きました。個人的にめっちゃガニ股だったのですが、今日ふと振り返ると、おお、ややまっすぐになっていてホッとしました。

(例によって柴犬がマックスだったので写真撮れませんでした)

 

あ、でも一生懸命走っていたからそれなりに修正されていただけかも。

ダラダラひとりで歩いていたら、結構開いているかもしれないので詳しくは分かりませんが。

一応、整体で少しずつ矯正しています。

 

(これは去年の自分の足あとです。ちょうど1年前にアップした記事でした)

 

ということで無理やり勉強にこじつけます。

 

スポーツや部活で忙しくなると、勉強に使える時間が短くなりますが、勉強も短時間で全力で取り組めるので、正しく勉強できると考えることもできます。

トップ高校に合格する生徒、難関私立中に合格する生徒、勉強しかしてこなかったというケースはむしろ稀です。小学生は塾以外に習い事をやっていたり、中学生はハードな部活に入っている生徒も少なくありません。

 

でも全力でやらないとダメです。中学校の部活…どうですか、一生懸命練習していますか。

「部活と勉強しか物理的に出来ない」状況に持って行ければいいですね。

じゃあ部活やっていない生徒は…塾で缶詰しましょうか。

 

ということで、冬の当塾は今まで以上に勉強することになると思います。

がんばりましょう。

 

今回は以上です。

保護者懇談のためブログ更新が不規則になります。