本日、本校自習室は17:00までですのでご注意ください🙇
今日は学力B模試を行っています。
僕は昔から、道コンとや定期試験など、生徒が大きなテストを受けるときにはゲン担ぎにカツを食べていたりします。
昼は西町のかつや行ってきた🐖
ちなみに昨日体重測ったら過去最高を記録しました🐖🐖0.1トンは避けたいところ🐖🐖bu
僕が言うのもアレなんですが、塾の先生って比較的お太りな方が多い気がするんですよ。夜仕事だし、あまり動かない仕事ですから職業病だと思っています。散ポ🐕のおかげで血液とか血圧とかその辺りの数値はめちゃめちゃ改善されましたが…。
「ゲン担ぎ」…ブログやホームページを巡っていると、塾の先生は結構されているみたいで、カツやはりは一番人気な気がします。逆に断酒する人もいますね。
トンカツは入試日に入れちゃダメ!とか一時期叫ばれていましたが(私も書いていましたが)、結局食べたいものを食べれば良いじゃん…って気もしてきた今日この頃です🐖
入試前1~2週間は毎日ホットシェフのカツ丼という人もいました。ええ、サラリーマン時代の私です。
ちなみに今日は授業が無いので自転車通勤です🚲塾周辺の動向知るために定期的に歩いて通ったり自転車使って様子を調べています。朝の散ポで宮丘公園で7キロ歩いてからの自転車はやや辛いですが、やっぱ運動しなきゃね🐖
今回は以上です。
10月スケジュールを次の授業で配布します。定期テストに向けた準備が始まりますが、宿泊学習や修学旅行で色々「飛ぶ」ので、早めに動いた方が吉ですよ。