あーあ | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

パンダ当塾とは一切関係がありません

当塾は城山保育園さんとは一切関係が無いことをお知らせします。
 

 

 

ファーーーーーーーーーーーーーwww城山wwwwww

 

学習塾なら転塾とか方法は沢山あるけれども、

保育園幼稚園だと中々やめられないので、保護者の皆さんも大変なことでしょう。

 

「城山保育園では口元が見えないと子供の発育に影響があるとして職員はマスクをしていなかったということです」

 

これ気持ちはとてもわかるんだけどね…授業やっていても表情が見えないので、授業が理解できたかどうかとか、そもそも話を聞いているのかどうかとか、めっちゃ観察しないと分からないです。

 

このあと城山保育園はマスク消毒をするのかな…

 

そうそう、「授業中は問題ありませんよ」って学校の先生が懇談などで言っていたとしても、マスク生活をする前に比べたら、「問題ありませんよ」の精度は間違いなく落ちていると思っておいた方が良いと思います。だから保護者の皆さんは、基本的にマスクをしない「ご家庭の中」では、子どもたちの顔、表情をもっと観察すべきです。勉強をしているときや、テレビやスマホを見ているときの子どもの表情は、時間があればチェックしたほうがいいです。ちなみに親御さん自身がスマホをチェックしているときの表情は、子どもはキッチリ見ているそうです(笑)

 

札幌クリエイト西野第二。

個別ブースで自習しているときはマスクを外してよいことにしています。マスクしながら脳みそ使う作業は大変だし、最悪酸欠になったら障害になるかもしれない恐れもあるじゃん…って考えもあって。

まあ実際マスクを外して一心不乱に勉強しているのは、高3受験生とか札幌南の生徒くらいかなーって感じ。うん、札幌南くらいかなー。

脳に必要な酸素の量なのか、主義主張なのかは分からんですニヤニヤ


今回は以上です。

 

先週末は西野中でコロナが出たということで、10名近くの生徒が検査でお休みされました。

みんな陰性で今週から復活するけれども。みんなかわいそうだなあ。特に感染した生徒(どなたか存じませんが)はお気の毒様です。1名2名感染くらいなら学級閉鎖にしなくても、もういいんじゃないのって感じ。

 

これからポチ夫の爪切り肛門腺絞りに行ってきます🐕